この夏に高原で出会ったヒョウモンの仲間たちです。
ウラギンヒョウモン♂
高原に多いですが、里山でも初夏と夏眠明けの秋に見られます。夏眠明けに姿を現すのは♀がほとんどで、♂はめったに見ません。
ギンボシヒョウモン
1,500m以上の高原に多い種類です。翅裏前縁の銀色斑の数がウラギンヒョウモンよりも少ないので見分けられます。ウラギンは5つ、ギンボシは4つ。
ギンボシヒョウモン(手前)とウラギンスジヒョウモン
ウラギンスジヒョウモン♂
高原に生息しますが、数の少ない種類です。低標高地ではほとんど見られません。
コヒョウモン♂
火山性の高原で見られます。クガイソウによく集まります。
コヒョウモン♀
ミドリヒョウモン♂
高原で一番数の多いヒョウモンの仲間です。秋になると、夏眠から覚めて低標高地に里下りする習性があります。昨年9月には大挙して平地に飛来し当り年に。我が家の庭にもたくさんやってきました。
ミドリヒョウモン♀
♀は、翅の色がくすんで見えるので識別できます。
メスグロヒョウモン♂
多摩丘陵など里山に多く、高山ではむしろ少ない種類です。夏には一旦姿を消しますが、夏眠明けの秋に再び出現します。
撮影日:7月28~29日
ウラギンヒョウモン♂
高原に多いですが、里山でも初夏と夏眠明けの秋に見られます。夏眠明けに姿を現すのは♀がほとんどで、♂はめったに見ません。
ギンボシヒョウモン
1,500m以上の高原に多い種類です。翅裏前縁の銀色斑の数がウラギンヒョウモンよりも少ないので見分けられます。ウラギンは5つ、ギンボシは4つ。
ギンボシヒョウモン(手前)とウラギンスジヒョウモン
ウラギンスジヒョウモン♂
高原に生息しますが、数の少ない種類です。低標高地ではほとんど見られません。
コヒョウモン♂
火山性の高原で見られます。クガイソウによく集まります。
コヒョウモン♀
ミドリヒョウモン♂
高原で一番数の多いヒョウモンの仲間です。秋になると、夏眠から覚めて低標高地に里下りする習性があります。昨年9月には大挙して平地に飛来し当り年に。我が家の庭にもたくさんやってきました。
ミドリヒョウモン♀
♀は、翅の色がくすんで見えるので識別できます。
メスグロヒョウモン♂
多摩丘陵など里山に多く、高山ではむしろ少ない種類です。夏には一旦姿を消しますが、夏眠明けの秋に再び出現します。
撮影日:7月28~29日