四季おりおり

自然散策そして音楽のことなど・・・ 
2010年秋より里山・谷戸歩きで見た風景や蝶・花の紹介が増えてきました。

日向薬師のヒガンバナ群生地

2014-09-24 10:02:00 | 丹沢周辺
9月23日

墓参のあと、伊勢原市日向薬師のヒガンバナ群生地を見てきました。休日のためか、道路に人があふれる賑わいでした。









こちらでもミドリョウモンを2頭確認しました。どこへ出掛けても見られるくらい拡散しており、見かけるのはツマグロヒョウモンよりも数が多いかもしれません。来年の羽化時期が楽しみになってきました。テングチョウ、ウラギンシジミの姿も増えてきたようです。

ヒガンバナの咲く田んぼの黄金色の稲穂にキタテハ秋型が止まってくれました。秋型は今季初撮影です。


キタテハ秋型

※カメラ : NIKON D7000
 レンズ : AF-S Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED + Kenko N-AF 1.4X TELEPLUS PRO 300




日向渓谷


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ミドリヒョウモンの産卵行動、他 | トップ | 八王子の低山地へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良さんへ (twoguitar)
2014-09-27 06:36:47
ヒガンバナが佐久で殆ど見られないとは思いませんでした。
こちらでは、キタテハ秋型はこれから増えるのだと思います。
返信する
silkcottonさんへ (twoguitar)
2014-09-27 06:34:50
稲穂の実りを見ると、瑞穂の国であることを最認識しますね。
実りの秋に祖先の霊を拝むのも大切なことですね。
返信する
ヒガンバナの群生地は、絵になりますね。 (良さん)
2014-09-26 18:16:07
ヒガンバナ、佐久周辺では寒すぎて殆ど見ることが出来ません。
キタテハの秋型は佐久周辺でも増え、飛び回っています。
返信する
稲穂の色が変わってきていますね。 (silkcotton)
2014-09-26 01:02:55
畦道の彼岸花の赤が際立っています。
実りの秋の前に、祖先を思い出す日々もあり、
命を得たありがたさを感じました。
返信する

コメントを投稿

丹沢周辺」カテゴリの最新記事