今、我が家で咲く花たちです。
2階のベランダから見たハナミズキ。咲き始めの頃に比べて新葉が広がりました。
シャクナゲ。この庭にもすっかりなじんだようで、今年はたくさんの花が咲きました。
ドイツスズラン。毎年このようにきれいに咲いて、いい香りが広がっています。
2階のベランダから見たハナミズキ。咲き始めの頃に比べて新葉が広がりました。
シャクナゲ。この庭にもすっかりなじんだようで、今年はたくさんの花が咲きました。
ドイツスズラン。毎年このようにきれいに咲いて、いい香りが広がっています。
毎年お隣に咲くので、楽しみなんです。
写真を撮らせていただいたので明日ブログに載せる予定です。
日当たりが悪くなったからと去年から鉢植えで育てていらっしゃいます。
ドイツスズランは、日本の鈴蘭よりも香りが強いので、園芸用品はほとんどドイツスズランのようですね。
http://shinshu.fm/MHz/23.26/
えむりさんがイチョウの雄花の写真を撮って昨日載せていたので、枝の低い雄のイチョウ並木を巡りましたが、散ってしまったのか、花は見られませんでした。
銀杏のなる雌のイチョウも行って見ましたが、まったく分かりませんでした。