四季おりおり

自然散策そして音楽のことなど・・・ 
2010年秋より里山・谷戸歩きで見た風景や蝶・花の紹介が増えてきました。

キアゲハ

2012-04-13 09:20:00 | 
この日も初夏のような陽気。多摩丘陵の雑木林を歩いていると、小さな畑の一画があり、その脇の草むらにキアゲハが舞い降り、タンポポで吸蜜をはじめました。今年初めての目撃なので、心を踊らせて近づきました。キアゲハは大きく華やかなので好きな蝶のひとつです。



花から花へと飛んでは吸蜜しています。春を謳歌しているような元気さを感じました。



一旦舞い上がって、また降り、草の隙間から覗いているタンポポに止まりました。



そこで、至近距離まで接近してアップで撮ることができました。



部分拡大してみました。



このキアゲハは、腹端の尖り方から雌ではないかと思います。

この春、アゲハチョウをまだ見かけていないので、キアゲハの目撃が先になりました。



畑の向こう側に、ミツバツツジの仲間が色鮮やかに咲いていました(4月12日)。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 4月上旬の野草 | トップ | 小石川植物園へ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (silkcotton)
2012-04-13 16:23:59
こちらではキチョウとモンシロチョウとヤマトシジミが盛んに菜の花やカラスノエンドウ、タンポポの所を飛んでいました。やはり気温20度近くなると、途端に蝶がカップtに活動しています。まだアゲハチョウとキアゲハは見ていません。
返信する
silkcottonさん (twoguitar)
2012-04-14 08:42:15
庭ではヤマトシジミがそろそろ出てくる頃だと思いますが、まだ発生していないので寂しい状態です。朝から気温が上がると、里山では本当に蝶の動きが活発で嬉しい気分になりました。

返信する
多摩丘陵では、もうキアゲハが飛んでいるのですね。 (良さん)
2012-04-14 17:20:46
ワクワクドキドキしながら撮影されている、お姿が目に浮かびます。
私はモンシロチョウを先日見て以来、蝶々に全く遭遇していません。
一日も早く色々な蝶々を撮影したいものです。
返信する
良さん (twoguitar)
2012-04-14 20:46:10
一足お先にキアゲハにお目にかかりました。
モンシロチョウが出たのだから、信州でもやがて次々に出てきますね。モンキチョウも早く出る蝶ですね。
返信する
おおっ、キアゲハがいましたか。 (KAZ)
2012-04-15 22:54:09
春型のキアゲハは明るい感じでいいですよね。
私も春のアゲハやキアゲハは大好きです。
小さくて可愛らしいですよね。
返信する
KAZさん (twoguitar)
2012-04-16 21:00:51
ギフチョウそしてキアゲハが出てくるといよいよ春本番ですね。
キアゲハが羽ばたくと、その場が明るくなりますね。
アゲハ、キアゲハの季節型の違いを意識しながら観察していきたいと思います。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事