日本共産党都議会議員(町田市選出)池川友一「市民とつくる都政への架け橋」

日本共産党東京都議会議員の池川友一のオフィシャルブログです。地方政治の現場からいろいろと発信していきます。

新庁舎議場の大理石の壁は撤回に

2010-09-09 | 町田市政・市議会のこと

 本日、一般質問の最終日がおこなわれ、佐々木智子議員と殿村健一議員が質問に立ちました。

 殿村議員が、小中学校の普通教室にクーラー設置を求めた質問には、「時期も含めて重要な検討課題」と答弁がありました。この猛暑の中、保育園や幼稚園、高校でもクーラー設置をしていますが、小中学校だけが設置されていないわけです。中学生議会でも「扇風機は熱風をかき回すだけ」という切実な訴えがありました。この願いに真っ直ぐにこたえることが必要です。

 また、以前にも書いた新庁舎の市議会議場の壁に大理石について「新庁舎建設そのものには反対だが、こういうムダづかいはやめよ」と質問したのに対し、石阪市長から「私も同じ考え」と撤回が表明されました。日本共産党が、市民の目線で論戦をおこなった結果です。このまま新庁舎建設も白紙撤回にしてほしいものです。

 この間、さまざまな報道おこなわれたFC町田ゼルビアのJリーグ加盟問題。本会議後に開かれた全員協議会で、FC町田ゼルビアがJ2に昇格できないことが報告されました。昨日の一般質問で志政クラブのおさむら議員が質問をされていましたが、市長から正式に報告がありました。

 明日の本会議で、緊急質問がおこなわれることになり、市議団で相談をした結果「サッカー好き」(それだけではありませんが)ということで、私が質問をすることになりました。報道でも、これまで野津田陸上競技場には11億円が使われたされています。くらしが大変なときに、市民にはさまざまな負担増。一方で、湯水のように競技場の改修にはお金を使うやり方は容認できません。同時に、今回のJリーグ加盟できなかった問題をサポーターのみなさんにもどう説明をするのか。

 しっかりと準備をして明日の質問に立ちたいと思います。

┏┓池川友一(日本共産党町田市議会議員)
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116

 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※生活・労働相談、無料法律相談もおこなっています。なんでもお気軽にご連絡ください。