映画「渡されたバトン~さよなら原発」を観に行きました。
この映画は、新潟県巻町で原発建設を中止させた物語です。
映画の中では、原発をめぐって人間関係に亀裂が入ったり、地域の中で対立と分断がおこったりという姿が描かれています。原発という魔物が、地域を壊す──とりわけ札束をバラまいて地域を取り込んでいくという様子も克明に描かれています。
巻町でおこなわれた原発反対デモの姿は、いまの原発反対運動とまったく同じスローガン。偶然ではなく、原発が持っている異質の危険があるということだと思います。
映画の途中で、いっしょに行った息子が限界で、席を外すことになってしまいましたが改めて観る機会をえられればいいなと思っています。各地で映画を上映する計画です。ぜひ、一度ご覧ください。
にほんブログ村←ブログを見ていただきありがとうございます。ぜひ、応援クリックをお願いします。
┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【事務所】
〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
電話・FAX/042(734)1116
メール/up1@shore.ocn.ne.jp
※無料のなんでも相談、法律相談もおこなっています。なんでもお気軽にご連絡ください。