日本共産党市議団で、小田急電鉄に要望書を提出しました。
地域の方々から寄せていただいている声のうち、一部ですが、内容は次の通りです。
一、 小田急町田駅の階段のある出入り口を対象に、エレベーター・エスカレーターなどバリアフリー化を早期におこなうこと。
一、 鶴川駅にエスカレーターを設置すること。
一、鶴川駅バスロータリー拡張のために協力すること。
一、鶴川駅南側に交通広場を設置するために協力すること。
一、鶴川駅の南北交通の利便性向上をおこなうこと。
一、玉川学園前駅にエスカレーターを設置すること。
一、町田駅、玉川学園前駅、鶴川駅にホームドア(可動式ホーム柵)の設置をおこなうこと。
一、町田駅出入り口の清掃を早朝からおこなうこと。
一、視覚障がい者に対して、改札並びにトイレ等構内施設に音声を含む誘導設備を設置すること。
一、町田駅、玉川学園前駅、鶴川駅に隣接する踏切の待ち時間解消と安全対策の強化をおこなうこと。
にほんブログ村←ブログを見ていただきありがとうございます。ぜひ、応援クリックをお願いします。
┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【事務所】
〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
電話・FAX/042(734)1116
メール/up1@shore.ocn.ne.jp
※無料のなんでも相談、法律相談もおこなっています。なんでもお気軽にご連絡ください。