2015年度予算で、学校教育予算が削減されたことはこのブログでも紹介しましたが、学校現場では衝撃と困惑が広がっています。
それもそのはずです。2014年度予算では、小中学校管理運営の備品は62校で約6000万円でしたが、15年度は0円(ゼロ円)なのです。備品と消耗品を合わせると、1億1459万円の削減です。
「学校教育予算が削減された」というのは、他の自治体から聞くことがありますが、いきなりゼロというのは聞いたことがありません。
市教育委員会も「想像できない」という規模での削減なのです。「学校運営に支障をきたす可能性もある」「いったい何を削ればいいのか」という声が各方面から次々と寄せられています。私たちも具体的にどのようになるのかしっかりと注視して、実態を明らかにしていきたいと思います。
子どもたちは未来です。教育は、その子どもたちを育てる極めて重要な仕事であり、これは地方自治体の第一義的な仕事です。学校教育予算削減を転換し、抜本的充実のために市民のみなさんと力を合わせてがんばります。
にほんブログ村←池川友一のつながるブログを見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。
┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【事務所】
〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
電話・FAX/042(734)1116
メール/up1@shore.ocn.ne.jp
※無料の生活相談、法律相談をおこなっています。お困りごとはなんでもお気軽にご連絡ください。