先月参加できなかったドローンを農業に活用する商用サービスの
ドローン農業セミナーに参加して来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/66/bb0f55c95e4a0f81bbff466da42b26ad.jpg)
今年の春からドローンを農業に使う為の調査、クワッドコプターのラジコントレーニングと、合間合間に進めて来ました。
やっと、スタートが見えて来ました。
6町歩を15町歩に拡大しつつ、土木を続けるにはドローンは必須です。
慣行栽培を特別栽培米、有機栽培に変える段取りもしらべよう。
まあ、再来年の栽培からだな。
有機肥料
有機除草剤
有機殺菌剤
あるのかな!?
慣行栽培は悪じゃないだけどな。
今日もパタパタしました。
お家の除雪
始発の汽車
九段下でセミナー
川崎の農協で口座廃止 3000円で9円の利子貰った。^_^
前の会社のお馬の先生は中山競馬方面でお勤めだそうで缶コーヒータイムはまた次回
水道橋のラーメンエイトによって友達に回鍋肉丼作って貰った4時にお昼。
生ビール吞みたいが汽車が2時間半で米沢着いちゃうからあきらめたorz
携帯も12%まで腹減ったから充電。
秋田犬の飼い主が宇部に来るのをテレビで見ながら、相棒が起きて来るのを待ってました。
情報収集、餃子2枚調達
5時半で上がるそうなので秋葉原まで久しぶりに一緒に帰る。
東京駅で買い出し作業
「東京駅みやげ
0位ラーメンエイトの餃子。
1位フォルマのチーズケーキ。
2位フェアリーケーキフェアのズーボックス。
3位アンデュールの東京グランマカロン
ですかね」
与えられた情報こんだけでパソコンなしスマホで探すのは大変だ。
なんとか、買いました。店員のお姉さんが親切だったから続きの他店の到達地点情報と経路情報まで提供して下さいました。
関東のひとはみんな親切だ。
さっさとホームへ上がってオアシスタイム満喫!
東京の嫌なところ!灰皿が無くなってく!
友達が住んでる蕨ですら無くなったそうな!
蕨はいいだろう。
ちょっと、時間あったから、ラジコンで897きいたらデーブさんが帰って来てた!
聴きながら、汽車乗りたいのでiPhoneにvpnモニモニモニと。
19時16分の汽車で米沢へかえる。
今の新型つばさ汽車は指定席の窓側は全部コンセントあるから幸せ。
汽車はいいな、移動時間は自由時間だもの。
早く自動航行軽ダンプでないかな。
僕すぐ買うよ。