季節感なし 2015年10月30日 15時17分51秒 | 農業 秋雨が肌寒くなった日々。ハウスの中だけは新芽の季節?ジャガイモでた。捨てたスナップとそら豆が再復活。そして種がこぼれた赤かぶに造花のような赤シソ。そしてハウスの端には…スナップ開花。せいめいの神秘
新しい芋掘り 2015年10月23日 13時43分45秒 | 農業 昨日の夕方、里芋を掘りたいと、旦那に声をかけたら 何故かユンボ登場。鍬とスコップでいいのに掘っちゃいました。えーっと、これでいいんでしたっけ
天気最高 2015年10月21日 12時57分38秒 | 農業 水路から水をくみ、畑にかけていたら、なにやら枝のようなものが動いている写真に写りずらいので、バケツにすくってみましたこれは、ななふし?らしい。秋の終わりに泳ぐとは、よっぽど暑かったんだ
貴重です 2015年10月18日 21時36分08秒 | 農業 小野川の、あるうちに種籾の脱穀を見に行くとおばぁちゃんの知恵を沢山教えてもらいました。稲藁の結び方は面白い。ふと畑を見ると、アサツキが小野川アサツキでした。やっと生産者のおばぁちゃんに会えました。何年待ったことか!でも嬉しい出会いでした。
全員無事発見 2015年09月30日 19時30分57秒 | 農業 酒米の稲刈りが終わり、一安心。家に入る前に長靴を洗っているとアレ?金魚が増えてる。この前まで2匹しか居なかったのに青鷺に食べられていなくなったと思ってたら、隠れて増えてました。しかも鯉まで増えてた。わかりずらいが黒鯉だった
秋作 2015年09月21日 11時32分40秒 | 農業 天候にも恵まれ、なんとか大根と赤カブの種まき間に合いました。今年は初めて栽培してます、梓山大根茎が白茎と赤茎がありました。どんな大根になるのか楽しみ。 温海町の赤カブも米沢の大地でどういうかたちになるのかこっちも楽しみ。直播きの芽も出てきたので、これから台風が来ないことだけ祈りたいところです。
もうすぐ秋 2015年08月18日 21時01分49秒 | 農業 残暑が残る今日このごろ晩生のだだちゃ豆の実が大きくなり始めましたウブ毛が長い3つくらい実が入ると豆らしくなった残暑に2メートルの向日葵自生とは思えない迫力と美しさその下にお化けズッキーニ食べきれない
赤ささぎ 2015年08月16日 10時31分33秒 | 農業 西川町でみつけた苗。お盆ささぎ。という名前に惹かれ一つだけ残っていたのを育ててみました長ささぎと変わらない見た目。花は綺麗な紫色。そんなささぎの実はどんなだろう?と待ってみたら初めてみる赤く長~いものがひょろひょろと出てました。はじめきずかなくなんだろう?と見てたら、これがささぎんー不思議
一休み中 2015年08月12日 12時11分10秒 | 農業 今日は曇りで暑さもひと段落ぎみ。午前中のうちに畑に行って早田ウリの実が雑草で見えない。と草をむしった途端ガサガサっと動き、ジ、ジジーと鳴いた⁉︎手元を掻き分けるとなんと!蝉が涼んでいました。蝉もびっくり‼︎人間もびっくり‼︎いつもは逃げる蝉も突然で固まってました。
雨の日の過ごし方 2015年07月23日 16時48分49秒 | 農業 朝から強い雨。こんな日はハウスの草抜き。外内島胡瓜がいっぱいとれたのでそのまんまピクルスときゅうりの佃煮を作りました。カリカリがたまらない。ごごの晴れ間にちょっと花の様子を見ていると百日草と紅花そして向日葵が元気に咲きました少し癒されながら枝豆畑を横切ると実はついてないですが、鶴岡だだちゃ。他の品種は綺麗な紫色の花が咲きました。湿度で、だだちゃ豆がマメのいい香りを漂わせていました。
暑い夏 2015年07月21日 19時44分17秒 | 農業 今日は暑かった…ちょっと用事で庄内へ。天気もよく月山、鳥海山がきれい通り道の大江町で見てはいけない⁉︎ものを発見田んぼの一角が木枠と雀よけでガードした、そんな田んぼの稲。よく見るともう実ってる試験場でもハウスとかではないと見れない、まだ華もつかない庄内で稲穂が垂れる前…これはなんの米だろ~?と氣になる1日でした
にんにく三昧 2015年07月20日 16時07分36秒 | 農業 暑いです。梅雨あけぬ米沢で収穫期を迎えた、にんにく大した数ではないですが収穫が遅くなったので旦那と一緒に畑を掘り掘りまぁ、今年も大きさは微妙でしたが幾つか大粒もあったのでにんにく酒にするそうです
朝活 2015年05月29日 09時03分59秒 | 農業 昨日も猛暑の中、彼岸青を一生懸命植えに、植えました。まる一日かかって植えていたらなんと珍しく四つ葉のものを発見四つ葉のクローバーを見つけた時の嬉しさ。昨日まで何もなかった場所にアスパラズッキーニも綺麗に咲きました。そらまめも花がついていい感じほおずきの花もまたいっぱい咲きました朝は植物の命が輝いていて最高
今年は大変そう 2015年05月27日 07時05分54秒 | 農業 まだまだ成長してないなえが、この暑さのせいか土が乾いて出てこなかったり。異常に早くトマトも実がついちゃっいました。他の野菜も見てみるとほおずきもついてた。ズッキーニも葉が伸びないうちに花がつき実がなりました。じゃ大きくなったら、どーなるんだろー。心配