TOTOが据置き食洗器から撤退したが末永く愛されたお陰でネットに修理情報が沢山見つかりました。
メーカーさんにお願いDig表示をすべて公開して欲しい。
さて、食洗機の出番が頻繁になるので朝から修理しました。
カバーを外して、水位センサを確認。
予定通り汚れてますが、カビはなく、油分が乾燥海苔みたいな感じ。


本体から摘出。


台所洗剤と歯ブラシで掃除。

修理完了。

序に、シンクのシール割れも補修しました。
アイボリーが無かったので適当にクリアで補修。

原因が分かったので、再発しても困らない。
あと、多い故障は吸水ソレノイドバルブのゴムパッキンの劣化が多いようです。
メーカーさんにお願いDig表示をすべて公開して欲しい。
さて、食洗機の出番が頻繁になるので朝から修理しました。
カバーを外して、水位センサを確認。
予定通り汚れてますが、カビはなく、油分が乾燥海苔みたいな感じ。


本体から摘出。


台所洗剤と歯ブラシで掃除。

修理完了。

序に、シンクのシール割れも補修しました。
アイボリーが無かったので適当にクリアで補修。

原因が分かったので、再発しても困らない。
あと、多い故障は吸水ソレノイドバルブのゴムパッキンの劣化が多いようです。