内和農園ドタバタ日記

夫婦で農業の備忘録てきなことを綴ります。

こもの修理の日

2023年02月24日 20時45分00秒 | 小物修理

今日も、あさからぽかぽか。
幸せ。
朝のお勤めも、みんな幸せ。
昨日に続き手袋なしでお散歩。


朝、お師匠さまから電話。
除雪機のマフラー直してと。
太鼓のフランジから割れてました。
氷のようになった雪壁にマフラー先端をすりすりしたから折れたのだろうなと言ってました。
フランジは厚いがフランジ下のパイプは薄い、Tigで付けられない。
付けられるけど面倒だから、半自動で肉盛り溶接してから、Tigでぬるぬると周囲に馴染ませて収めました。
フランジも肉盛りして、修理するお師匠様にすきなように磨ってくださいとエアサンダー手渡し。
兄からもらったマフラーガスケットにぴったりのがあったから良かった。


朝飯ぬきで昼食は龍華の中華そば。
午後からの講習会行く気になれず辞めた。

天気がいいから、先日購入した雪おろ~すの先端樹脂ブレードをもらいに行ってきた。


苗箱補充しようかなと思っていたからちょうどいい偵察となった。


280円x1000=280,000
280円x500=140,000
280円x300=84,000
う~ん、この米価と物価高では僕は買えないな。


ほしかった、田んぼの水口につける蓋みつけた。
春に4箇所くらい直すかな。
でも、借りてる田んぼなんだよな。


リベット飛ばして、そのた修理箇所を確認。


M6ボルトナット
M3袋ナット
買い足せば直せるな。


じいちゃん帰宅後、ホームセンターへ螺子買い出し。
ガソリン代のほうが高そうなお買い物。
セレブな買い物。

少子高齢化なホームセンターとなり、ばら売りがなくなって袋売りになった。
無駄遣いだけど時代です。


この下穴あけるのが嫌い。
古いブレードを載せて、上からドリルで穴開け予定だったがひらめいたの。


下からライトで照らせば、見えるんです!


ドリルで簡単に穴できた。




固定螺子類も直してと。


リベット頭はそのままで。


裏側は3㎜平ワッシャを入れてリベット加締めました。


いいかんじ。


オリジナルよりパイプはかなり短いけど、縮めた状態で使うので問題なし。




おまけで、年末の大掃除ででてきたユンボの工具箱を修理。
蓋の蝶番が片側壊れてるの。


交換よう蝶番はお正月に買ってあるのでした。





蝶番交換してて、勘どころがわかってきた。
まず、墨だしておいて、1か所だけ穴開けてリベット留めする。

そのあと、対角部分の穴あけてリベットする。




できあがり。



あとは、アバンスユンボの床下収納に収めるだけ。
10年はもつな。




コメントを投稿