ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
札幌行きレポ Part1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/99/0513bc01de0964f6f4c5b19b7228183d.jpg)
15:00福岡空港発の新千歳行きの便に乗るのに12:19
田川後藤寺発の電車に乗って行こうとしたが、ギリギリ
まで(12:05頃まで)ブログの更新などをしていたため重い
荷物を抱えて駅までダッシュするハメになった。
駅に到着したのが12:15を過ぎていたのでギリギリで間に
合った。
実は出かける前に富山支局のメンバーから「富山から
札幌まで行く直行便が飛ばないので羽田経由で行く事に
なった。札幌到着は20:00から21:00になるかもしれない」と
いう電話があった。
波乱の匂いがプンプンするではないか!
博多駅から地下鉄で5分で空港に到着。
14:00に着いて搭乗手続きをしたのだが、肝心の新千歳
行きの便が15分遅れで出発する事になった。
乗ってみると5列の小型機で満席のため、窮屈だ。
16:20頃に佐渡上空を 16:45頃に津軽海峡を通過し17:15 に
無事に新千歳空港に到着した。
着陸態勢に入ると、雪がかなり積もっているではないか!
‘さすがは北海道だ’と、妙に感心した。
帰りに万が一、土産を買う暇がなかったらマズイので先に
土産物売り場に行くが‘生キャラメル’が要冷蔵のため買う
のを断念。
‘白い恋人’を買おうとしたが、店によっては売り切れている
のだ。何とか購入したが大変な人気だ。
18:04新千歳発の快速電車で札幌へ、暗いうえに寒いので
窓は曇っているため外が見えない。
18:40に札幌に到着し、長野支局の仲間に連絡を取る。
地下鉄で2駅先の すすきのへ。
外に出ると一気に冷気が襲ってくると思いきや、雪は積もって
いるものの歩道は除雪されている。
19:15に目的地の魚御殿に到着。
ただ長野支局の仲間2人が来ていない。
19:30頃に様子を見に行くと、何と富山支局の仲間3人が来た
ではないか!
ほどなく長野支局の仲間1人も合流したが、もう1人はホテルで
気分が悪くなりダウンして欠席という事らしい。
5人で料理を片っ端から注文して平らげ21:30に店を出る。
「美味しい店を準備してもらい、ありがとうございました」と、
みんなから感謝され嬉しかった。
続いて「せっかくだからラーメンを」という事で、私が友人に
聞いていたラーメン屋に行こうとしたら、けっこう遠そうだった
ので魚御殿から すぐ裏手の‘けやきラーメン’ に行く。
カウンター7席ぐらいなので、外で並んで待つハメに。
寒い中で並んで順番待ちも一興だ。
‘おばあちゃんは、いつも言っていた。美味しいものを
食べるのは楽しい、しかし本当に楽しいのは料理を
待っている時だ’という仮面ライダー・カブトの主役・
天道総司の名言を噛みしめて待つ。
結局待っただけの事がある美味しさで、5人とも満足し 22:00に
富山、長野の仲間達と三々五々分かれる。
‘ただいまの気温-1℃’という表示だったので、思ったより寒く
ないが風が吹き付けると 少し寒さが堪える。
私は30分ほど歩いて‘リフレ’というカプセルサウナを見つけて
入店。 サウナを初めとした風呂に浸かって大移動の1日の疲れを
癒す事にしたのだった。
« ウルトラセブ... | ギラドラスと... » |
よろしくお願いします。
ちょうどコメント期限を過ぎたので、コメントできずにTBになりました。
これからも宜しくお願いします。
15年位前に何度か札幌、旭川には出張で
行きました。四国生まれの自分には
新鮮な、最高の出張というか、観光でした。
ありがとうございます。
確かに北海道は、楽しいです。
また行きたくなりますよね。