今日は、小学一年生の甥と小学五年生の姪の、祖父母授業参観日。
今日はMCレッスンの仕事も休みなので、朝イチで母を迎えに行って、小学校まで連れて行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a9/4a6ddfd4d37abe5e8e4ae0cc390ff53b.jpg)
姪は社会の授業。
「日本の貨物の運ばれ方の特徴について述べよ」と先生の質問。
…む、難しーい…なんて答えればいいんだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a1/0ada1e2523485f95ceda6aae0add5e51.jpg)
廊下に、絵が貼ってありました。
ほほーう[E:shine]結構、うまいじゃん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/aa/64126825f725112f89fa1d8297cf6162.jpg)
反対側の廊下には、それぞれが書いた、自分の好きなことわざが貼ってありました。
ちなみに姪は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5d/de628fd7b7b89ded608fb1526d942411.jpg)
…さすがだ( ̄◆ ̄;)
座右の銘かしら。