Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

リハーサル

2009年06月20日 | 日記
歌劇座にて、明日の民謡舞台のリハーサル。
明日の舞台セット、かっこいいね!
[E:shine]
今日は午後1時から7時まで、たっぷり本番通りに司会を入れて通しでやるので、終わった時には、6時間立ちっぱなしの足はパンパンにむくんで、痛ーい。
。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。
でも、必要とされて、仕事のできる場所があるということは、本当に幸せなことだと思う。
[E:shine]
むくんでしまった足をさすりながら気合いを入れて、
(◎´∀`)ノさあ、明日もがんばらなくちゃ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試練

2009年06月19日 | 日記
今日のニュース。
供述調書を提出…。
きょうじゅちゅちょうちょをていしゅちゅ…
…じゃなくて
きょうづつちょうしょをていしつ…
あれ?
また、原稿を一枚めくると、冒頭陳述、供述調書…
う…(-ω-)
………この原稿、私に何か恨みでもあるんだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

れきはく

2009年06月18日 | 日記
小雨の降る木曜日。
先日、半分しか回れなかった歴史博物館へ再び足を運んできました。
興味深い展示物がいっぱい!ちょこっと昔にタイムスリップしたような面白い時間をすごせました。
明治や大正の金沢美人ばかりを撮影した古いブロマイド写真展はおもしろかったあ!
美人の定義って時代によってずいぶん違うものなのね。
私もこの写真の時代に生まれてたら、きっとこのまるまるほっぺたも、かなりの高評価だったのになあ。
ムム…(||li`ω゜∞)残念。
[E:shine]
…なーんて思いながらも、れきはくのあとは、ラ・パレットのスイーツでおやつタイム。
まるまるほっぺたが更に丸くなりそう…(。≧∇≦。)きゃー
でも、至福のひととき[E:confident]
おいしかったあ[E:heart01]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏のオリオン

2009年06月17日 | 映画・テレビ

映画「真夏のオリオン」観てきました。

潜水艦の酸素が足りなくなるシーンなどでは、映画を観ながら、知らず知らず一緒に息を止めていたらしく、苦しくなってくるなど、ものすごーく暗示にかかりやすいワタシ。
でも、そのぶん映画に浸って楽しめるのはいいかもね。(*^ー゜)b

平和な毎日と、毎日のしあわせを改めて感謝したくなるような映画でした。
個人的には、つるんとキレイな顔立ちの玉木宏クンよりも、骨ばってゴツゴツした中井貴一サンに主役を演じてほしかったなあ。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

さあ!次回はもうすぐ公開「剣岳」観にいくぞー。
この夏は、おもしろそうな映画がいっぱい。
わくわくするわぁo(^-^)o

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイス日和

2009年06月16日 | 日記
ちょっと雲は多いものの、暖かくて気持ちのいいお天気!
生放送と収録の仕事の合間にちょこっとお散歩。
植え込みに咲いた、雑草の花もツツジに負けないくらい可憐で綺麗。
゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
仕事の帰り道。今日のおやつは、久しぶりにサーティワンのアイス。
派手派手な色だけど、フルーツシャワーシャーベットという可愛いネーミングのアイス。
今日みたいな暖かい日には、やっぱりアイスがいいよねえー(o^o^o)
ひんやりしておいしかったよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子会

2009年06月15日 | 日記
アメリカのドラマをみていると、登場人物がコーヒー片手に颯爽と出勤してくるという風景がよく出てくる。なんだか、かっこいい!
 
…で、ドラマのヒロイン気分で今日もスタバ経由でスタジオに。
 
仕事が終わり、夜は、女子会!
もつ鍋囲んで、飲んで食べてのおしゃべり会でした。仕事もオシャレもプライベートも人生も…それぞれにみんな女子道を頑張ってるんだなあーと実感。
 
私もがんばろう。

私は私の人生の物語の素敵なヒロインになれるように。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵なケーキ

2009年06月14日 | 日記
今日はホテル日航で婚礼司会の仕事。
ウェディングケーキ、すっごく可愛い!
ラズベリーと巨峰とチェリーのケーキでした。
 
司会台。
本場前はいつもドキドキ。
さあ!今日も気合いいれてがんばらなくちゃ。
素敵なケーキに負けないように、華やかに…、ね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーベキュー

2009年06月13日 | 日記
いつも発表会の司会をさせていただいている民謡会のみなさんとのバーベキュー大会にお呼ばれしてきました。
お肉だけではなく、フグやイカ、タコ、もずくなど採れたての海の幸がいっぱい!
とてもおいしくて楽しいひとときでした。
(v^ー゜)
焼きたてのイカも、タコの足も、おいしかったー[E:delicious]
人間の身長ぐらいある巨大タコの足、はじめて見ました。
足の長さは負けたけど…、
…太さは勝ったぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛っっ

2009年06月12日 | 日記
弟から、京都の「日本一辛い」一味唐辛子をもらいました。
袋をあけてみると
黄色?
一味なのに赤くないのね。
しかし。
キュートなレモンイエローの見た目にだまされて、ちょこっとなめてみたら…
 
か、か、辛いというか、痛ぁーい!!
なんだこれっっ。
 
ホントに、今までの人生で体験したなかで一番の刺激物でした。
 
まだ口が痺れてる。
世の中にはすごいものがあるもんだなあ。
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞鶴

2009年06月11日 | 旅行
来週は、対談番組の収録の仕事があり、シベリア抑留の経験のあるかたに抑留生活のお話を中心に戦争体験について伺う予定になっています。 
 
というわけで、
今日は京都!舞鶴です。
京都の舞鶴引揚げ記念館に行ってきました。
シベリアの収容所で抑留をされた方々の手記や生活用品その他、様々な資料が展示されていて、当時の強制労働や収容先での生活の様子が伝わってくる内容でした。
 
引き揚げの方々が到着した桟橋も復元されていました。
鎮魂の鐘も設置され、引き揚げ桟橋は終戦と平和の象徴的スポットです。
 
引揚記念館で、使っていた人の思いのこもった食器やボロボロの衣類、日記、引き揚げ時のリュックなどを見ることができて、本当に貴重な体験をしました。
 
来週の対談では、いい仕事、してこよう!
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする