Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

愛称

2010年09月10日 | 日記
朝、駐車場へ行くと、
愛しのCR-Zちゃんが待ってくれていました。[E:heart01]
以前の車はソニカちゃんと呼びやすい可愛い名前だったけど、この車にも愛称をつけようと考えてみました。

しーある、じーちゃん…
なんかお年寄りっぽい[E:sweat02]

私意ある爺ちゃん。

…意味不明。[E:sweat02][E:sweat02]

やっぱり…愛称はやめました。(u_u。)

明日の仕事は、婚礼司会の本番。[E:shine]

明日もいい一日になりますように。*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:*・゜゜・*!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キターーーッ

2010年09月09日 | 日記
ハイブリッドスポーツカー、CR-Z、納車!!
わぁーいヽ(´▽`)/わぁーいヽ(´▽`)/
初めて免許を取って以来、一度でいいから乗ってみたかったのがスポーツタイプの車だったの。

長年の夢が叶ったぁー。[E:heart04]

この車は、だーりんからの、一足早いバースデープレゼントでした。
これまでの人生で一番ステキなバースデーの贈り物。
すごく、嬉しい。゜.+:。(*´v`*)゜.+:。


今年、発表になって間もないころショールームに飾ってあるのを見て、一目惚れしたCR-Z。
シュッと流れるようなサイドの窓ガラスのラインや、後ろ半分がグッと低くなっている屋根が、なんとも言えずカッコよく見えて、「こんなのに乗ってみたいなあー…[E:lovely]」と憧れていた車でした。


これに乗って、また、いっぱい思い出が増えていくといいなあ。

そして…
ソニカちゃんとは今日でお別れです。
いろんなところへ連れていってくれて、本当にありがとうね。

早速、初ドライブをしてきました。[E:rvcar]

今ドキの車は、賢い。
帰り道、高速道路を走っていると、「ハンドルがふらつき始めています」と注意アナウンスが流れたので、びっくり!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

ふらついてるつもりはなかったんだけど、ちゃんとチェックされてるのね。
どんな仕組みになってるんだろう???

めちゃめちゃいろんな機能がついているので、まずは取説読んで、使いこなす勉強しなくちゃ。

今日は無事、新しいテレビも届いたし…。
ようやく今夜から海外ドラマが観られる[E:heart01]

すごく嬉しい一日でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪談「階段」

2010年09月08日 | 日記
台風は途中から進路が変わったため、直撃は免れました。

小雨の中、マンションから見下ろす梅の橋。
先日から妙に気になってるのが、向こう岸に下りる階段の横のコンクリート壁に、ぼんやり浮かぶ白いシミです。
拡大すると…
ほらねー
なんだか人の形に見える…

もっと大きくすると…
近くで見たら、落書きとかじゃなくて、やっぱり単なるシミなんだけど…。

なんか階段…じゃなくて怪談っぽい。
夜見たら、ちょっと怖いかもー。

…なんて考えながら、写メを撮影していたら、台風の風に乗って飛んできたのかなあ。
ひじを蚊に刺されてしまった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利休ランチ

2010年09月07日 | 日記
今日は朝ニュース、収録と、午前中に仕事を終えて、友達とランチ。
割烹 利休のお昼の会席は、季節感いっぱいで、綺麗で美味しい!

デザートは黒ゴマアイス。パリパリのモナカの皮に乗せて頂きます。
デザートのあとのコーヒーにも小さなお菓子が付いてるのが、また嬉しいなあ。

彼女とこうやって会うのは一年ぶりくらい。

仕事の話、ナイショの話、美容の話、未来の夢…
いっぱいしゃべって、おいしい食事も楽しんで、またこれからがんばろうね、とお互いに励ましあえた素敵なランチタイムでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さみしーい

2010年09月06日 | 日記

さみしーい


なぜなら…


テレビが壊れたから。


めちゃくちゃ奥行きのある、今ではレトロとなったブラウン管テレビ。


夏になって間もなく、画面が縦に伸びたり横に伸びたり、縮んだりして変だったんだけど…


ついにパチパチと嫌な音が出るようになって、突然バチッと大きな音とともに、画面が消えてしまった…。[E:sweat02]


テレビのない生活は、なんだか静かすぎて、却って落ち着かないし…朝はテレビが時計がわりになっていたし、時間管理のタイミングが狂う。


昨夜、電気屋さんへ行って、新しいテレビを注文してきました。


届くのは木曜日だって。


あと数日。


大好きなFOXチャンネルの海外ドラマが見られないのが辛いなあ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯のまち情緒

2010年09月05日 | 日記
「忘れしゃんすな山中道を…」
ゆったりしたお座敷情緒あふれる山中節の全国コンクールのお手伝いに、山中温泉に行ってきました。[E:karaoke]

予選に本選を加えると、のべ200人近い人の「はぁーーー♪」を聴くのは、かなりの体力が…。[E:sweat02]

たくさん出場者を順に、間違いのないように呼び出すのは気が張るけれど、それだけの「はぁーーー」を採点する審査員の方々は、もっと大変だろうなぁ。
この緊張感が何とも心地いいのです。

「送りましょうか  送られましょか  せめて二天の橋までも」

この歌詞が、私は好きだなあ。

長時間の舞台。ドキドキしながら、ヘロヘロになりながらも、どことなく、ゆったり優雅な気持ちに浸れた一日でした。( ̄▽ ̄)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二胡

2010年09月04日 | 日記
本番が終わり、ダッシュで駅前のホテルに移動して、引き続き、婚礼司会の打ち合わせの仕事でした。
疲れた…というより、おなかすいたー。
 
 
仕事のあと、フィレオフィッシュとコーヒーで…
うあー、生き返った。
 
夜は、待ち合わせをして、だーりんとデート。
 
アートホールへ、李彩霞さんの二胡のコンサートを聴きに行ってきました。
素敵でした。
ゆったり優雅な気分に浸ったところで…
 
夜景を見ながら乾杯。
忙しい一日も、締めくくりがこんな時間だと、いいね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の朝

2010年09月04日 | 日記
今日は公私ともにスケジュールぎっしりの一日。
 
たぶんお昼ご飯は食べるヒマなさそうだから、朝はしっかりとね!
コーンポタージュにはシリアルたっぷり入れるのが好き。
 
夕方まで、お腹もつかなぁ…。食欲の秋だぁ。
 
朝ご飯のあとは、ダッシュで水まわりの掃除!
 
朝一番に、マンションの排水管の高圧洗浄の作業員のかたが来るからです。
ホースを持った人が、洗面所やお風呂場、洗濯機やキッチンと、洗浄してゆきます。
 
 
高圧洗浄なんて、排水管がカチカチに詰まった時にしかやらないものかと思っていたけど、詰まり防止のために定期的に全戸一斉に行うんだって。
 
 
人生初のマンション生活、なにもかも初めてのことだらけです。
 
しかし、何でよりによって今日みたい忙しい日に来るんだろう~。はぁ~。
 
さあ、それでは着替えて、昨日買ったばかりの秋色の口紅つけて、今から戦闘開始!
 
今日は、このホテルでのレストランウェディング♪
 
秋晴れの青空がきれーい


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペパーミントアイス

2010年09月03日 | 日記
昨日のテーブルフラワー、今日も、みずみずしく元気に咲いています。
一緒に入れた紫の小菊も開きはじめてきたよ。[E:heart01]

今日は、いいもの見つけました。
リップグロスくらいの、小さなチューブに入っているミニサイズのボディソープ。
ちょっと甘くてスーッと爽やかで、ミント好きの私にとって、すごーくいい香り。
「ペパーミントアイスの香り」だそうです。

今夜は、このアロマソープで、ゆっくりお風呂に入りましょうっと。[E:catface]

明日は婚礼本番のあと、ホテルを移動しての打ち合わせ。
バタバタと忙しい一日になりそう。。。[E:sweat01]
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花

2010年09月02日 | 日記
今日はお花のお稽古に行ってきました。

私の苦手な、剣山を使わない投げ入れ。
茎を、うまく花器の内側に引っかけて動かないようにするのが難しい。
先生のお宅では、ちゃんと入るのに…
なぜか家に帰ると、同じようにはならないのよね。

帰宅後、なんとか、玄関に飾りました。
さっきとずいぶん違うような気がするけど…ま、いっか。
木苺の葉と、リンドウ、ピンク色の一重咲きのトルコキキョウ。
涼やかな花です。

余った花材は、ダイニングテーブルの上へ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする