昨年から話題になっている新調味料、塩麹。
気になってはいましたが、甘酒が苦手なので、
果たして使いこなせるのか不安がありました。
そこで、とりあえず出来あいのものを購入。
125g入りで348円でした。
さっそく作ったのが、塩麹を使った浅漬け。
おいしい・・・んですけどね・・・。
単なる塩漬けの味なんです。 (?_?)
2日たっても味は変わらず、塩麹の良さが伝わってこない・・・。
レタスと牛肉の塩麹炒めも作りました。
牛肉に塩麹をまぶして、1時間ほど置いたものを
レタスと炒め、塩麹と酒、こしょうで味付けしました。
今度は、麹の味を感じることは出来ました。
まずいか、おいしいかと言われれば、おいしいのでしょう。
でも、感動するほどではない・・・。
結果、やっぱり自分で作ろう!ということに。
自分の好みのお塩を使えば、
きっとおいしいものができるはず!!
お塩は、シママースと海の精をブレンドしました。
こんなふうにドタバタと塩麹を作り始めましたが、
今は毎日ゆっくりとかき混ぜています。
おいしくな~れ、おいしくな~れ ♪♪