1個目のジャンボカラーピーマンを食べたのは、この日。
あれから、朝晩の気温が少し下がってきたせいか、
どんどん実を付けるようになりました。
大喜びしていたら、たわわに実った枝が重さに耐えきれなかったのか、
ぽきりと折れました。
夫が、これを持って部屋に入ってきた時、
「榊なんか持って、どうしたの?」と思わず言ってしまいました。(^-^;
赤くなる前とは言え、立派な実が付いているのですから、
捨ててしまうのはもったいない!!
食べなくては!!
これは、酢豚の豚肉の代わりに、
水切りしたお豆腐に小麦粉を付け、米油で揚げたものを入れた
精進中華です。
緑色のものが折れたジャンボカラーピーマン。
こちらは、オイスターソースとナンプラーで味付けした焼きそばですが、
こちらには、小さめのものを4つ割りにして入れました。
味は、普通の緑色のピーマンなのですが、
肉厚でコシがあるような食感です。
台風10号の影響か、お天気が不安定です。
どうぞ、残りのジャンボカラーピーマンは折れませんように。
折れても食べますけどね!!(^_-)-☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます