
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
昔々、すべての男達が王のように暮らしている国に、
あらゆる点で満ち足りている家族が住んでいた。
彼らの生活環境は、現在の我々が知っているものとも
比較のしようのない、言葉ではとても言い表せないものであった。
若い王子のダートは、シャルク(東方)と言うこの国にとても満足していた。
ところがある日のこと、彼の両親がこう言ったのであった。
「親愛なる息子よ、すべての王子はある年齢に達すると、
わが国の習慣に従って試練を受けねばならない。
それは、王になる者にとって、避けることの出来ない
関門であり、この試練における努力と観察を通じて、
他の方法では絶対に手に入れる事のできない、自他共に
認める男らしさを身につけることが出来るのだ。
これは、昔から義務付けられてきた試練であり、
これからも永遠に義務付けられるだろう。」
ダート王子は準備に取り掛かり、家族も彼のために出来るだけの努力をした。
孤独な旅をしている時にも栄養がとれるように、ごく小さな、
しかし無限の栄養を供給することの出来る特殊な食べ物を
始めとして、両親は様々な品物をダートに持たせた。
ここでは詳しく触れることが出来ないが、正しく使うなら、
それらの品物は彼の身を守るために、とてつもない
効果を発揮するはずであった。
彼は変装をしてエジプトを旅しなければならなかった。
道の旅案内人が雇われ、新しい環境に相応しい衣服が、
つまり王家に生まれた者にはおよそ似つかわしくない
衣服が与えられた。
ダートの使命は、恐ろしい怪物によって守られている宝石を、
エジプトから持ち帰る事であった。
道案内人達が去った後、ダートは一人ぼっちになったが、
同じような使命を帯びて旅をしている若者に出会い、
二人は協力してその高貴な生い立ちの記憶を保ち続けた。
しかし、たがて二人はその国の空気と食べ物のために
ある種の眠りに陥ってしまい、自分たちの使命を忘れてしまったのであった。
ダートは卑しい職に就き、何年もエジプトで暮らした。
東方の国の住民は、他の国の人達には全く知られていない、
しかし彼らにはよく知られている方法で、ダートの惨めな状況に気づいた。
そして彼らは、独自の方法によって力を合わせてダートを
解放し、使命を追求させたのであった。
東方の国の人々は不思議な方法によって、王子にメッセージを伝えた。
「目覚めよ!
あなたは王の息子であり、特別な使命を与えられている。
あなたはその使命を達成した後、再び私達の元に
戻らなければならないのだ。」
このメッセージによって、眠りから覚めた王子は、怪物の
住む場所に向かった。
そして特殊な音を使って怪物を眠らせ、宝物を奪い取ったのである。
ダートは自分を目覚めさせたメッセージの音に導かれながら、
自分の辿ってきた道を引き返し、自国の服に着替えて、
驚くほど短時間の間に国に戻った。
故郷の風景や衣服を再び目にしたダートは家に辿りついた時、
以前にも増して自分の国がきらびやかで、安全な所であると気がついた。
エジプトの人々は、服従を意味するサラマートという言葉で、
この国の事をぼんやりと憶えていたが、ここは服従の地などでは
なく、真に平和な国だという事に、ダートは気づいたのであった。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【名声や成功を得る】
★「おおアラーよ、み名によりて、我は御身に願いまつらん。
おお慈悲に満てし者、おお利益(りやく)を授く者、
おお義、おおあかし、
おお赦しを授く者、おお昇る者、
おお助く者、おお祝福と顕現とを持つ者よ。
御身に讃えあらんことを。
御身のほかに、一切の救難を与えたもう神なし。
おお主よ、この火より我らを護りたまえ。」
【災いを散らすために】
★「おお、罪の赦し主、おお、苦難を追い払い給う者、
おお、希望に狙いを定め給う者、おお、無量の賜物の与え主、
おお、恩恵を与え給う者、おお、被造物の提供者、
おお、定めにおけし義、おお、不満を癒し給う者、
おお、被造物を甦らせ給う者、おお、囚われ人の解放者よ。
御身に讃えあらんことを。
御身のほかに、一切の救難を与えたもう神なし。
おお主よ、この火より我らを護りたまえ。」
*******
「この内閣は将軍様ご視察のために炉圧放出作業を遅延させていた!!!!」
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
06:10~
【記者】総理が原発を視察する地点で大気への作業は行われるのか?それとも何時に作業を?
【枝野】これは東電が技術的な点を含めて最終的な調整をする話ではありますが
これを行う前にしっかりと国民の皆様に予めご報告しなければならないということを
東電のほうに要請というよりも指示を行った・・・・
(注) 枝野の物言いには常に逃げ道を作るためのボカシが入ってますが
ここは会見全体の流れからして国民の皆にご報告とは
管のパフォーマンス後の放出許可を意味していると解釈するのが自然です
東電に公表を求めた意味とする民主党工作員の解釈では辻褄が合いません
09:20~
【記者】現地ではどのような視察を?
【枝野】あのー、まさに総理は、こうした技術を含めて専門的な素養をお持ちでございます・・・
※失われた時間に炉圧が高まり過ぎてバルブが開かなくなった人災という見方が大勢です
※東電トップは国会で度々の批判を受けながら言い逃れを続ける民主党の強引な天下り人事です
※人命に関わる72時間は現地視察にヘリや人員を割かない予野党の打ち合わせも軽々と破って
宣伝用撮影
枝野官房長官会見:「東電は弁開放を言ってきているが、総理が専門知識をお持ちなので
視察してから対応を決める。場合によっては、その場で指示を出すこともある」 と発言。
ソース (p)http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html 午前2時会見
「蓮舫に国民の怒り爆発 / ネットの声「あんたが削った分だけ死者が出てる」
http://news.livedoor.com/article/detail/5410104/
・蓮舫に対するインターネットユーザーの声
「仕分けで予算削ったくせに」
「あんたが削った分だけ死者が出てるんじゃねえのか? 綺麗事を・・・失望した」
「民主党が事業仕分けで削減廃止したもの 災害対策予備費 ・学校耐震化予算
・地震再保険特別会計」
「落下物とか何を今更。落選の心配でもしてろ」
「削られた4000億でどれだけの人々が救われるか…あまりの危機管理のなさに
怒りを通り越して呆れています」
「麻生内閣はもしも、を見越していたのですよ。それを無償化というバラマキに
費やすなんて言語道断です」
「日本国民に一番恨まれてる議員はあなたでしょうね」
「除雪対策予算と災害対策予算も削って、あの事業仕訳というパフォーマンスは
いったい何だったんでしょうか?」
「今回の件に大事な予算を削った人発見 → @renho_sha」
「災害対策予備費 学校耐震化予算 地震再保険特別会計を削ったくせに!
貴様のせいだ!! 罪の意識は無いのか?」
「自身のくだらないアピールのために、こういう時こそ必要な予算を削ったお前が言うな」
「パフォーマンスで技術開発の資金を削り、国の発展を妨げ、
更に人命を救うための資金まで削るとは、売国奴め」
「こうゆう事もあるんですから、後先考えて事業仕分けしてください」
なかには、「麻生政権で緊急に組んでいた耐震対策費4千億円。
いつ来るかわからない天災に予算は無駄と、事業仕分けで高校無償化や
母子加算手当に回したんだよな。
絶対に忘れないからな、レンホーと民主党」と、怒り心頭の人もいた。