宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「金剛手の加持を受ける」

2015年12月07日 | Weblog




「将洛堅之勝地宮殿中(しょらくけんししょうちきゅうでんちゅう)
仏陀意之化身持金剛(ぶっだいしけしんじこんごう)
上下四方以意利衆生(じょうげしほうじいりしゅじょう)
諸意菩薩四周而囲繞(しょいぼさつししゅうじいじょう)
金剛手諸衆尊前祈祷(こんごうしゅしょしゅうそんぜんきとう)。」

「オン・ベンザ・ザンザ・マハレカナ・ウン・パッタ。」
コメント (8)

(大本教 開祖聖誕祭準備)

2015年12月07日 | Weblog


|・) 「視聴者の皆さん こんにちは
     チラリズム秋元でございます。

     さて 来週の16日は、
     大本教開祖 出口ナオの聖誕179年目に当たりまして、
       
     大本教では その聖誕祭が行われる予定になっております。」





|・) 「そして本日は その聖誕祭の準備とリハーサルが行われるという信徒限定情報を 
     八幡書店を通じて入手致しまして
     
     これより その準備の様子を極秘潜入取材させて頂きます。

     それでは参りましょう。」




            | 天恩郷 |


 |・)

  (  `m´)(  `m´)(  `m´)(  `m´)(  `m´)





|・) 「中では 教団幹部・信徒代表が集まり 会議が行われているようであります。」




  (出 口 紅)
ζ~(  `m´)~ζ  「…では 16日の聖誕祭で

              午前中は神祭、
              午後からは出口聖子(せいこ)ちゃんの野外ライブと
              露店を出す事にしましょう。」



  (出 口 紅)
ζ~(  `m´)~ζ  「…神祭のクライマックスは 開祖の神霊の降臨であり、
             
              私に開祖が降りたように見せて 開祖の御言葉として

              "紅(くれない)こそ真の五代継承者であるぞよ" と 裏声で宣言します。」



  (出 口 紅)
ζ~(  `m´)~ζ  「…そこで ちょっと開祖の言葉の練習を。

              "大本信徒連合会は 邪の入れ物であるぞよ"

              "紅(くれない)は この方の認める教主であるぞよ"

              "五代教主の指導を スックリ受け入れて下されよ"




|・) 「おっと 中で話し合われていたのは
     神祭の中での なりすまし神降ろしの計画だったようであります。
      
     果たして そのような謀(はかりごと)が成功するのでありましょうか?!」




  (出口春日)
ζ~(  `m´)~ζ  「…紅(くれない)! お待ちなさい!!!!!!!」





|・) 「おっと ここに
     平成大本教 修羅場の渡世人
     六代女教主 ネネ春日(はるひ)が入ってまいりました!

     大本信徒連合会のサンバが聞こえてくるようでありますが、

     開祖聖誕祭における邪悪な計画を阻止する事が出来るのでありましょうか!」




|・) 「大本本部がユーラシア、
     大本信徒連合会が欧米日豪の連合の型と呼ばれております、
 
     ここでユーラシアの暴走を阻止すべく
     六代女教主に期待が寄せられるのでありますが

     さあ ネネ春日(はるひ)の内股ハリケーンが炸裂するか!!!!」




  (出 口 紅)
ζ~(  `m´)~ζ  「…飛んで火に入る夏の虫

             お前達、ここにある網で 春日を捕まえなさい!!!!」




(  `m´)つ##網##
(  `m´)つ##網##  (出口春日)
(  `m´)つ##網##ζ~(  `m´)~ζ!
(  `m´)つ##網##




|・) 「何という事でありましょうか!
     襖の奥に隠していたのは 魚採り網、
     六代教主、網にかかってしまったーーーーーーーーー!」




(大 物 主)
(  `m´) 「…満州鶏は 素手で採れるので 羽根をむしって と…」
         


    |・)




ヽ(゜∀゜)ノ 「そうはさせるか!!!」




        ヽ(゜∀゜)ノ =3 =3 =3 =3 =3 =3




|・) 「さあ 玄学界のアレクサンドリア木星王、
     九州のフルーツポンチ・うずまき師が今
     この天恩郷に入って来られました!」

     


ヽ(゜∀゜)ノ 「厳夫先生の御歌だい。」






(大 物 主)
(  `m´)…!





|・) 「玄学界のアレクサンドリア木星王、
     本日も 宮地厳夫先生の御歌の言霊であります!

     抗日鬼女がなりすましていた両教主、
     そして幹部になりしましていた抗日鬼神、
     天恩郷より逃げ出していった、、

     抗日開祖大物主
     青畳の上を転げ回って 悶絶している

     一厘の経綸の型が出たーーーーーーーーーーーーーーーーー!」






(大 物 主)
(  `m´) 「…魚も 満州鶏も 七輪で焼いたら美味しいの…」


      |・)




              (大 物 主)
|ミ サッ         (`m´  ) 「早く焼き網の上に載らないか!!!!!!!」



          
コメント (4)

太陽は燃えている

2015年12月07日 | Weblog





♪太陽は燃えている
https://www.youtube.com/watch?v=7cXd9yDFw68

♪甜蜜蜜
https://www.youtube.com/watch?v=w_T9tz7lEWo

♪Navigator
https://www.youtube.com/watch?v=p_GXnF88izE

♪Crystal Night
https://www.youtube.com/watch?v=Bwq37KApUBU

♪恋人たちの神話
https://www.youtube.com/watch?v=eotDvprIfK4


♪幻想即興曲
https://www.youtube.com/watch?v=iRrlhKVq2Fk

♪Woolly Bully
https://www.youtube.com/watch?v=KZJiGu6Gz8E

♪All My Loving
https://www.youtube.com/watch?v=nV34Rp8iTV0

♪From a sidewalk Cafe
https://www.youtube.com/watch?v=wG_FcMwoU6M

日本の名詩朗読選
https://www.youtube.com/watch?v=54-CDuzUf9c

♪砂浜
https://www.youtube.com/watch?v=QxFQNCkRlV8


冷静に考えて、「日本」という国自体がブラック企業みたいな物なのではないか?




欧米諸国では良いところを褒めて教育するっていうけど、
日本は逆に悪いところを叱って教育する。

 米「よく頑張ったね、君ならできる」「凄く上手に出来てるね」
 日「こんなのではしょうがない」「世間にみっともないからやめなさい」

そりゃ個性なんて育つ訳がないよな。
そりゃ他人の揚げ足取りばっかりでネガティヴな性格にもなるわな。
そりゃ対人恐怖にもなりますわな。

大人たちが躾と称して子供の粗探しばかりやってるんだから。
そうやって育ったもんだから、行動するときは常に、
周りの人間たち(世間)が自分の欠点を悪く評価してるんじゃないか、
と疑心暗鬼になる。
ネットで他人の批判や揚げ足取りばっかりなのは、
そうやって育ってきたからだろうね、きっと。

いや、勿論そういうのは良さもあると思うよ。工業製品のような均質さがあって。




親など周囲の大人たちが小さい頃から粗探ししつけ

周囲の目が常に自分の粗探しをしているという潜在意識の形成

個人差あれど、対人恐怖、人目を気にする、緊張、劣等コンプレックスを持つに至る





日本人の道徳や礼儀の本質は優しさや真面目さではなく「他人への恐れ」ではないか?
優しかったらここまで人の足引っ張ったり物事を嫌味っぽく言わないよ。



国がどんなに頭おかしい法律作っても
ブーブー文句言う「だけ」で、結局従っちゃうもんね
東電もあれだけアホな真似して、役員が傲慢きかせてるのに
土下座一回で「あれ?可哀想じゃない?」と同情しちゃう
これだけチョロい民族は他にないと思う




放射能があれだけ大量に漏れたらもうこの国終わりだよ。
なのに
「がんばろう」キャンペーンで何とかなると思ってる。
汚染された野菜や魚を出荷するという基地害沙汰を
同情的な演出でマスコミと政治家が流し、
汚染された食べ物を全国民が食わされる。
ガンになってもヘラヘラ笑いながら死んでいくんだろうな。。



コメント (2)

「人相と言葉」

2015年12月07日 | Weblog




個人的に その人の内面が最も現れやすいのは 口ではないかと思います。

子供や思春期の頃は それほどでもないのですが、
大人になって いつも皮肉や 人を攻撃する事ばかりを語っていたり
性的に極端に乱れていたり モラルのない生活をしていると
それが口元に現れてくるようです。

また 玄関のドアに鈴を付ける事で 金運が上がると報告されています。

以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


友人が若い頃はちゃんと顔のパーツが対称だったんだけど
30過ぎくらいから今まであまり言わなかった皮肉を言うようになったり
縁遠いこともあって既婚者やこどもを攻撃するような言動が多くなって
その頃から口元が明らか左に曲がってきてしまったよ。
自分自身のことを卑下するようなこともよく言ってた。

今はあまり付き合いは無いのだけど
別の友人が朝出勤するとき時々見かけるそうだけど
口が∩の形になって力が入ってるのか顎に胡桃の殻のような皺が入った顔で歩いてるそうだ。

口がへの字どころじゃないって。
そういえば思考や思想は顔に出るとかいう詩?があったよね。


*******


確かに…
悪口ぱっかり言ってる女の人で
口が右にひんまがってる人知ってるわ


*******


友達が人を妬んで嫌味言うようになったら口がひん曲がってきてびっくりした。
叔母が息子の嫁さんの悪口言ってる時も口が曲がってた。
だからよく分かるわ

*******


大昔、職場に出入りしていたお店の店長さんが普段から色んな方に暴言
ばかりを言うタイプだったんだけど、しばらくしてご家庭にトラブルが発生したらしく
ある日突然顔面神経痛になり、話す姿を見るのが辛くなるほど痛がっていた
一方的に暴言を聞かされる側としてはストレスから解放されてホッとしたけれども
今思えば、暴言も、顔面神経痛も、様々なストレスが積み重なったからかもしれない

*******


あまりお金に縁がないって人は玄関ドアに田舎の喫茶店とかによくあるカランカランと
鳴る鈴を付けるといいよ。我が家は引っ越してすぐに付けて正解だった。

*******

義実家にカランカラン付いてて実家には付いてないけど
経済も健康も実家のほうが上だわ


*******

玄関に鈴は付けてるけどそれまでとは確かに夫の年収が変わったな。
600→900→1200→1600←イマココ
コメント (2)

「十一面観音の加持を受ける」

2015年12月07日 | Weblog





「向爾無訛之三宝(こうじむかしさんぽう)
我今帰依至証悟(がこんきえししょうご)
為渡苦海如母衆(いどくかいにょもしゅう)
我生如宝菩提心(がしょうにょほうぼだいしん)。」


「我化上師無二観世音(がかじょうしむにかんぜおん)
十一面首八臂持法器(じゅういちめんしゅはっぽじほうき)
心輪上有月座托フリー字(しんりんじょううげつざたくふりーじ)
大明六字繞月座与字(だいみょうろくじじょうげつざよじ)。」



「タドヤター

ナモ・ラトナ・トラヤーヤ
ナマー・アルヤ・ギャナ・サガラ

ビロチャナ・ビュハ・ラザヤ
タタガターヤー・アルハテ・サンミャク・サンブッダヤ

ナマー・サルバ・タタガテ・ビャー・アルハテ・ビャー
サンミャク・サンブッダーヤー

ナマー・アリャー・アバロキテ・サバラヤ・ボディサットバヤ
マハサットバヤ

マハー・カルニカヤ・タドヤター

オン・ダラ・ダラ・ディリ・ディリ

デュル・デュル・イッテ・バッテ・チャレ・チャレ

プラチャレ・プラチャレ・クスメ・クスメ

ヴァレ・イッリ・ミリ・ツィティ・ズバラ・アパナヤ・ソーハー。」

「オン・マニ・ペメ・フン。」



(回向)


「行者以持眞言禅定力(ぎょうじゃじじしんごんぜんじょうりき)
願勝護尊常佑普有情(がんしょうごそんじょうゆうふうじょう)
令能于南普陀浄土中(れいのううなんふだじょうどちゅう)
見聞殊勝本尊円道境(けんぶんしゅしょうほんぞんえんどうきょう)。」


(祈願)

「如宝珍貴菩提心(にょほうちんきぼだいしん)
未生出者願生出(みせいしゅつしゃがんせいしゅつ)
以生出者菩提願(じしょうしゅつしゃぼだいがん)
祈不退転倍増長(きふたいてんばいぞうちょう)

以此功願衆生(じしくどくがんしゅじょう)
積聚円満福与慧(せきじゅえんまんふくよけい)
成就一福慧所生(じょうじゅいちふくけいしょしょう)
二種神聖之身相(にしゅしんせいししんそう)

願於宏揚ツォンカパ(がんじんこうようつぉんかぱ)
法王正法理則際(ほうおうしょうほうりそくさい)
止息障碍之微兆(しそくしょうげしびちょう)
一切順縁悉円満(いっさいじゅんえんしつえんまん)

我及他人之三世(がきゅうたじんしさんぜい)
依止相属二資已(いしそうぞくにしい)
祈願善慧名称仏(きがんぜんけいめいしょうぶつ)
教法永住盛増長(きょうほうえいじゅうじょうぞうちょう)。」




「悪趣に堕ちた有情を救う」







灯明や香などを捧げて 悪趣に堕ちた有情の為に祈ります。

またこのように行う事で 自己も徳を積むとされます。


「帰命三清三界上(きめいさんせいさんがいじょう)
慈悲応感救苦尊(じひおうかんきゅうくそん)
願回龍駕降ふう山(がんかいりゅうがこうふうざん)
抜度三途五苦難(ばつどさんずごくなん)
所有寒波穢濁浪(しょうかんはわいだくろう)
変作澄清甘露漿(へんさくちょうせいかんろしょう)
此夜追修憑道力(しやついしゅうひょうどうりき)
灯光普照破重泉(とうこうふしょうはじゅうせん)
和不可思議功(わふかしぎくどく)
挙転輪聖王天尊(きょてんりんせいおうてんそん)
太乙救苦天尊(たいいつきゅうくてんそん)。」



「無死ターラの呪」




誦す事で 日常生活の中で失われた精気が回復し
寿徳と福徳を増し
更に精進する事で 不死が得られるとされる。


「オン・タレ・トゥタレ
レザ・メイザ・ニャンナ・アヤケ・ソーハー。」


(回向)

「願以此功(がんにしくどく)
消除宿現業(しょうじょしゅくげんごう)
増長諸福慧(ぞうちょうしょふくけい)
円成勝善根(えんじょうしょうぜんこん)
所有刀兵劫(しょゆうとうへいごう)
及与飢饉等(きゅうよききんとう)
悉皆尽消除(しつかいじんしょうじょ)。」

コメント (2)