宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「うお座の守護精霊の呪文」

2016年03月31日 | Weblog



イスラム魔術の呪文で
うお座の守護精霊の守護を受け
願望を叶えてもらうものです。

「アッロブンマヤ・マシマクブ・ファ
シャムクビサ・マサラムーナ・バイナル
カフィ・ワン・ヌニ・インナマ・アムルブ
イザ・アロダ・シャイアン・アン・ヤクラ
ラブ・クン・ファヤクヌ・ファスバンルズィ
マラクトゥ・サイン・ワ・イライビ
トゥルジャウナ・アス・アルカ・アンタクディヤ
バジャティ・アジブ・ヤ・イスロフィラ
ビバッキ・バジビル・アスマイ。」


コメント (2)

(ディアーナの加持を受ける)

2016年03月31日 | Weblog




             | 妖術師の館 |



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…さあ 月が昇ってきました

            娘 キャンドルに火を灯し
            魔女の太母 ディアーナに祈りを捧げてから
            今日は 店じまいをしましょう。」



|・)ノ|

 


  (武 田 茜)
ζ~(  `m´)~ζつ|ガラッ



  (武 田 茜)
ζ~(  `m´)~ζ 「…ウチの人 1人で 4月15日に大分に行くと言っているんです。

           でも 江ノ島に寄って1泊してしまわないか あかねは心配で…」



武田崇元『古神道に記憶されていた古代の原像』
大分 シアター・イン・ミュージアム トークイベント
https://www.opam.jp/events/detail/133




(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…御心配になられる気持ち よく分かります。

            しかし あなたはもう魔女でありますから

            月の光と導きを受けて 力強く進まれるべきです。」



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…ディアーナ=夜の伊邪那美命の加持を受けましょう。

            月が昇ってから 灯明や香を捧げて祈ります。」


★「ディアーナ 夜の元后よ
  すべての御身の美の輝きによって
  ここ我等を照らしたまえ
  御身の銀光によって
  夢の門の錠を開きたまえ
  輝きと明るさを昇らせたまえ

  地と空と海は
  御身の魔術の神秘
  この投じられたる呪は
  どこであれ その葉の成長し
  どこであれ その潮の流れんことを
  その すべての動きを止めるまで
  
  おお 秘せられた力の元后よ
  この 魔法の動く刻
  我ら 御身の賜物を願わん
  真(まこと)のすべての魔女に
  幸運の恵みが降らんことを
  
  おお 月の み母よ。」





  (武 田 茜)
ζ~(  `m´)~ζ 「…全身に 月のエナジーが感じられ

            魔力が増大したように思います。

            これから帰って 手巻き寿司を作ります。

            今日も ありがとうございました☆」




            (ネオ・バベッタ)
           ζ~(  `m´)~ζ |・)



                 (武 田 茜)
               ζ~(  `m´)~ζ





(大 物 主)
(  `m´)つ 「…海苔に酢飯を載せて 満州肉を入れて巻いて と…」

       |・)



              (大 物 主)
|ミ サッ         (`m´  ) 「そして 醤油をつけて食す!!!!!!!」
コメント

「因果応報(続)」

2016年03月31日 | Weblog




以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

近所のママ友のトメ。
友達は当時初出産の直後で、自分の事すら ままならかったとかで、
旦那には申し訳ないけどたまたまカップ麺で食事を済ませてもらったら、
それをトメが知ってしまい、その後
何年も「うちの嫁は旦那にカップ麺食べさせるような嫁だからw」
と言いふらしてた。
私も直接聞いた位だから相当言ってたと思われw

その後ウトさん急に心不全か何かで自宅で亡くなったけど、食卓に
は食べかけのカップ麺があったって聞いてゾッとした…。
ウトさんまだ60だったのに、カップ麺を食べさせるような嫁だからウトさん死んだのかな?

*******

母を見ていて、情けなく思う。
母も祖母には冷たかったもの。
私ら子供に、
「(姑が)謝れば許す」というようなことを、
平然と言ってましたね。
今、母は姑になって、兄嫁からまさにその言葉を受けてます。
母の性分では、謝らないでしょうね。
そして、「悔しい悔しい」
と私に八つ当たりされるんです。

*******

娘が2つの時、元嫁の不倫が発覚。
不倫相手と添い遂げたいという元嫁に脱力して
二人が結婚する事を条件に、
慰謝料なし、財産分与なし、親権こっちで離婚。

その後、遠方に行ってしまって一切音沙汰なし。
俺の方と言えば×1子アリと再婚しそれなりに幸せ、今も。

で、最近元妻親から連絡が俺実家に入りシんだとの事。
お願いだから1度きてくれと言われ俺一人で行ってきた。
お線香をあげた後元妻の事を聞いた。

結婚した理由が慰謝料取られたく無いからだったのか、
結婚直後から「お前のせいで人生を棒に振った」という相手の男は
仕事を止めて経済的には元妻に依存。
でも酒に酔っては暴れてDV、元妻は一時入院したとの事。

その後男の借金が発覚で元妻は夜の仕事になり、
それを返し終わった頃には若い女が出来ていて
二人で元妻に依存&暴力。

結局3年で男から逃げるようにして離婚。
その後俺との復縁を計ったらしいが、
俺は転職もしているし俺実家には警察呼ばれるしであきらめたよう。
せめて娘にと買ったランドセルは送り返されたんだと。
こっちは再婚してたし全然知らなかった。


七五三の晴れ着や娘のために作ったワンピースや
俺のために編んだセーター。

それに5年分の日記、俺と付き合っていた頃の思い出と
娘の仮想成長イベントが記されている。
毎日最後は俺と娘の幸せを祈っている。
俺が再婚したと知った日には
もう逢ったらいけないって書いてあったね。

一日500円づつ貯金した結果の100万超の娘への貯金。
それ以外にも200万ほどの娘名義の通帳。

×2になってからは男っ気がなく
一人安アパートで暮らしてたそうだ。
元嫁実家からも勘当されていたからね。
色あせている俺との新婚旅行の時の写真と
娘を抱いて3人で取った写真は
元嫁の部屋に飾ってあったらしい。
コメント

夜明けの世界

2016年03月31日 | Weblog





♪夜明けの世界
https://www.youtube.com/watch?v=lE3KY6caWEY

♪蒸発のブルース
https://www.youtube.com/watch?v=PuIbsj46X_Q

♪スナッキーで踊ろう
https://www.youtube.com/watch?v=sXv5xa5jMiM

♪モーツァルト 《魔笛》 「夜の女王のアリア」 ルチア・ポップ
https://www.youtube.com/watch?v=lItCcJzwx7E

♪ Midnight Mary
https://www.youtube.com/watch?v=M6HLDVnOMVc

♪Show me
https://www.youtube.com/watch?v=OBMXAwClTVU

♪クールな恋
https://www.youtube.com/watch?v=NVktQdsO8CA

♪ロビー・ロビー・ロビー
https://www.youtube.com/watch?v=w7bhaN3DF80

♪イマージュ
https://www.youtube.com/watch?v=4aDpOrUpG98

♪Captain Caribe
https://www.youtube.com/watch?v=0dbFJN2G8TA





コメント

「ハデス(閻魔王)の加持を受ける」

2016年03月31日 | Weblog





(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…冥府の王 ハデスとは
            閻魔王のようです。

            この方法は
            閻魔王に供養を捧げ
            その加持を受ける方法で

            黒いキャンドルの灯明や 香などを捧げて祈祷します。
            日没後に行うのが最適とされます。」



★「おお 冥府の力ある神 ハデスよ
  御身の力を 我に授けたまえ
  御身の強さを得るため
  我に 御身の力と闇によって 加持を授けたまえ。」



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…誦し終えたら キャンドルの火を吹き消します。」







「礼拝によって加持を受ける」




「オン・ナモ・マジュシュリエ
ナマー・スシュリエ
ナマー・ウッタマ・シュリエ・スバーハー。」(1遍誦すごとに拝する事を3回行う)


「ラマ・トンパ・チョムダ・ダデジン・シェグパ

ドラ・チョムパ・ヤン

ダグパル・ゾクパイ・サンギャパル・ギャルワ・シャクヤ・トゥブ・パラ

チャン・チャクツェル・ロ

チョド・キャブ・スチオ

ジンギル・ラブトゥ・ソル。」(1遍誦すごとに拝する事を3回行う)



「観世音菩薩の加持を受ける」





「純浄無垢身潔白(じゅんじょうむくしんけっぱく)
頂髻荘厳阿弥陀(ちょうけいそうごんあみだ)
慈眼普照利衆生(じげんふしょうりしゅじょう)
稽首大士観世音 (けいしゅだいしかんぜおん)。」

「オン・マニ・ペメ・フン。」


コメント