誦す事で73種類の功徳が得られるとされる。
★「アッラフンマ・サッリ・アラ・サイーディナ
ムハンマディン・ハッタ・タルダ・ワ・サッリ
アラ・サイーディナ・ムハンマディン・バダル
リ・ダ・ワ・サッリ・サイーディナ・ムハンマディン
アバダン・アバダン。」
「観世音菩薩の加持を受ける」
「オン・パドマ・ロチャネ・フル・フーン。」
この眞言を受持する事によって
一切の事業を成弁し
観世音菩薩の子としての授記が得られ
臨終において 仏土に往生できるとされる。
「財源天母の加持を受ける」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c3/c95330a92b23f7a3c1c98fb8a5102b74.jpg)
(財源天母)
「諸仏正法賢聖三宝尊(しょぶつしょうほうけんせいさんぽうそん)
従今直至菩提永帰依(じゅうこんちょくしぼだいえいきえ)
我以所修施等諸資糧(がじしょしゅうせとうしょしろう)
為利有情故願大覚成(いりうじょうこがんだいがくせい)。」
「願諸衆生永具安楽及安楽因(がんしょしゅじょうえいぐあんらくきゅうあんらくいん)
願諸衆生永離衆苦及衆苦因(がんしょしゅじょうえいりしゅうくきゅうしゅうくいん)
願諸衆永具無苦之楽(がんしょしゅうえいぐむくしらく)
我心怡悦(がしんいえつ)
願諸衆遠離貪嗔之心(がんしょしゅうおんりどんしんししん)
住平等舎(じゅうびょうどうしゃ)。」
「妙相宛如珍宝同(みょうそうえんにょちんぽうどう)
智慧金光悦意身(ちえきんこうえついしん)
相好幻現遊戯状(そうこうげんしゆうぎじょう)
頂礼壇城自在母(ちょうらいだんじょうじざいも)。」
「オン・バスダリニ・ソーハー。」(何遍も誦す)
(回向)
「以我所修諸功徳(じがしょしゅうしょくどく)
財源天母速成就(ざいげんてんもそくじょうじゅ)
一切衆生尽無余(いっさいしゅじょうじんむよ)
悉皆得証本尊果(しつかいとくしょうほんぞんか)
精進不為求賜予(しょうじんふいぐしよ)
所思好似如意宝(しょしこうじにょいほう)
衆生希求令満足(しゅじょうきぐれいまんぞく)
意願成就吉祥来(いがんじょうじゅきっしょうらい)。」