宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「制魄を得る」

2019年03月08日 | Weblog



淫欲や 何かに中毒して止められない状態というのは
自己の陰魄(体霊)が制御できず 暴走している状態であり、

この眞言を誦す事で 制魄が得られ
淫欲を制御し あらゆる事への中毒に陥る事が防がれるとされます。

★「オン・タポマヤイ・ヴィドマヒー
  カーマ・トゥルシャニ・チャ・ディーマヒー
  タンノ・マハシャクティ・プラッチョーダヤート。」
コメント

「神性における 女性面の力を受ける」

2019年03月08日 | Weblog




クンダリーニ・ヨガにおける修練で

正式には11分間繰り返す事になっていますが、
正式な時間ではなくても
それなりの功力が得られると思われます。

安楽座で座して 目を閉じ
両手は腹の前に置いて
手のひらを上に向けて
右手を 左手のひらの上に置いて
親指の指先同士を付けて合せて誦します。


★「アディ・シャクティ
  アディ・シャクティ
  アディ・シャクティ
  ナモ・ナモ

  サラブ・シャクティ
  サラブ・シャクティ
  サラブ・シャクティ
  ナモ・ナモ

  プリタム・バガヴァティ
  プリタム・バガヴァティ
  プリタム・バガヴァティ
  ナモ・ナモ

  クンダリ(Lの発音)ニ・マタ・シャクティ
  マタ・シャクティ
  ナモ・ナモ。」


この瞑想によって
一切の障が除かれる効果も得られます。
コメント

「自己の慈悲徳を増長させる」

2019年03月08日 | Weblog




クンダリーニ・ヨガにおける修練です。

安楽座で座し
胸の上で 両手を右手が上になるように重ねて
左右の人差し指の先同士を付けて合わせ
左右の親指の先を それぞれの小指の付け根につけて
目を閉じます。

そして 誦しながら
両手で軽く胸を圧し

★「ラッカ・ラカンハール・アープ・ウバーリウン。」

誦しながら 両手をそれぞれ
親指で小指の付け根を圧したままで
人差し指を 中指の下に重ねて 両手を膝の上に置きます。

★「グル・キー・パイレー・アーエ・カージュ・サヴァーリウン。」


そして 誦しながら
両手で軽く胸を圧し

★「ホアー・アープ・ダヤール(Lの発音)・マンホ・ナ・ヴィサーリウン。」



誦しながら 両手をそれぞれ
親指で小指の付け根を圧したままで
人差し指を 中指の下に重ねて 両手を膝の上に置きます。

★「サード・ジャナー・カイ・スン・バヴジャル(Lの発音)・ターリウン。」


そして 誦しながら
両手で軽く胸を圧し

★「サーカト・ニンダク・ドゥシュト・キン・マーエ・ビダーリウン。」


誦しながら 両手をそれぞれ
親指で小指の付け根を圧したままで
人差し指を 中指の下に重ねて 両手を膝の上に置きます。

★「ティス・サーヒブ・キー・タイク・ナーナク・マナイ・マーエ。」


そして 誦しながら
両手で軽く胸を圧し

★「ジス・シムラト・スク・ホエ・サグラ(Lの発音)イ・ドゥーク・ジャーエ。」


誦しながら 両手をそれぞれ
親指で小指の付け根を圧したままで
人差し指を 中指の下に重ねて 両手を膝の上に置きます。

★「ジス・シムラト・スク・ホエ・サグラ(Lの発音)イ・ドゥーク・ジャーエ。」



正式には これを31分間 繰り返し続けますが
無理の無い範囲で実践されても
それなりの効果が得られると思われます。
コメント

(【大本 VS 天理 女子プロレス】 出口春日 VS  ミキ中山  )

2019年03月08日 | Weblog




|・) 「混迷の 21世紀 教派神道界における

     凄まじい 弱肉強食の闘いは
      
     一体 どこへ通じているのか。


     ただ言える事は 

     水面下の 教派神道界とは

     互いの生き残りをかけた 

     サバイバルの世界であるという事であります。」




|・) 「そして 教派神道十三派、

     その中でも 最大手であり、

     まさに 教派神道の 舞の海と呼ばれています、

     天理教が

     現在 教派神道の 大海原の中で、

     荒波に もまれる小船のように

     大きく揺れ動いております。」
     

    

|・) 「本日は 大本六代教主、

     出口春日と

     天理教開祖 ミキ中山が

     この 教派神道プロレスの リングの中で 

     激突いたします。」




|・) 「本日の 一本勝負、

     実況アナウンサーは わたくし  チラリズム秋元、

     解説は 梅野派総裁

     出口ペペで お送り致します。」



|・) 「さて

     本日 この放送席には

     天理教の根拠地である 

     奈良県の銘菓が用意されていまして、

     奈良県の銘菓を味わいながら

     試合の様子を お届けさせて頂く事になっておりますが」




 (出口ペペ)
 (  `m´)つ(大仏プリン) 「…奈良県の銘菓と言ったら

                   大仏プリンや

                   きなこだんごですよね。」


|・) 「なるほど

     毎日 八橋を食べるのは 京都であって、

     奈良県ではないと。」



 (出口ペペ)
 (  `m´)つ(わらび餅) 「…こちらは わらび餅ですか。

                  やはり こう わびさびのある味わいが

                  良いですよね。」



|・) 「それでは

     両選手の入場であります。

     まずは 天理教サイド、

     ミキ中山ーーーーーーー!」


   
         (中山みき)
       ζ~(  `m´)~ζ 



    \  とりめが定まりた 南無 天理王命 /
 (  `m´)(  `m´)(  `m´)(  `m´)(  `m´)




|・) 「天理王コールが 巻き起こっております。

     天理教信徒の 心の中に宿っている

     天理王が ミキ中山を 励まそうとしているのか」

     



|・) 「そして 大本サイド

     六代教主

     出口春日ーーーーーーーーーー!!」



         (出口春日)               
       ζ~(  `m´)~ζ 



 \ ♪ 神が表に現われて  善と悪とを 立別ける /
 (  `m´)(  `m´)(  `m´)(  `m´)(  `m´)



|・) 「落慶法要歌手

     出口春日が 入場して参りました。

     今日こそ 言霊の力で

     ミキ中山を マットの中に 

     沈めようという作戦でありましょうか」





|・) 「黒いハッピを はおった ミキ中山、

     ポニーテールが よく似合います。


     さあ 両選手

     入念な ボディーチェックを済ませまして

     対角線上に並びました。
 
     さあ ゴングが鳴った!!」



         (中山みき)
       ζ~(  `m´)~ζつ
                 (出口春日)
               ζ~(  `m´)~ζ!




|・) 「飛び出して行ったのは ミキ中山だ!

     出口春日に 首4の字!

     大本信徒連合会の首は

     天理教に もぎとられてしまうのか」




(出口ペペ)
(  `m´)つ(抹茶) 「…甘いお菓子を食べていたら

               やっぱり 抹茶を飲みたくなりますよね。

               それでは 一杯。」

(出口ペペ)
(  `m´)つ( 抹茶 )


(出口ペペ)
(  `m´)=========================3  ブーーーーーーーーーーーッ!!
      ( 抹茶 )



(出口ペペ)                 (中山みき)
(  `m´)       ======茶=====3ζ~(`m´  )~ζ



              (中山みき)
           ζ~(  `m´)~ζつ…
          ~~抹茶~~   ~~抹茶~~ 
        ~~抹茶~~           




|・) 「おっと

     出口ペペの 口から噴き出された抹茶が

     ミキ中山の顔面に 直撃!

     その凄まじい水圧に耐えかねて

     ミキ中山が気絶している。」



|・) 「やはり

     大本 VS 天理の闘いにあっては

     大本本部としても

     大本信徒連会に 後方支援をせざるを得ないのか」




(出口ペペ)
(  `m´)=========================3  ブーーーーーーーーーーーッ!!
      ( 抹茶 )



(出口ペペ)                 (出口春日)
(  `m´)       ======茶=====3ζ~(`m´  )~ζ



              (出口春日)
           ζ~(  `m´)~ζつ…
          ~~抹茶~~   ~~抹茶~~ 
        ~~抹茶~~           



|・) 「リング内で

     大本信徒連合会と 天理教が 共倒れとなっております。

     敵の敵も 己の敵というような

     弱肉強食の 

     厳しい世界を象徴するかのような

     大変 凄まじい光景でありますが」

     
(出口ペペ)
(  `m´)つ 「…それでは 銘菓も食べたし     |・)!

           実況アナウンサーは

           パパと一緒に 大本本部に帰って

           梅野派神業を 行うのである。」

     

|・)  「おっと

      わたくしが 大本本部で

      神業に 従事させられそうな所で、


      それでは 会場より 失礼いたします。

      皆さん 御機嫌よう!」


|ミ サッ!

コメント (2)

めでたくもあり めでたくもなし

2019年03月08日 | Weblog






めでたくもあり めでたくもなし
https://www.youtube.com/watch?v=PGqIaqekqXg

♪海の風
https://www.youtube.com/watch?v=6oZLE-ScgM4

♪エーゲ海の風
https://www.youtube.com/watch?v=tH4q1MPJ5Po

♪海への風
https://www.youtube.com/watch?v=nwoQnH7mJ9s

♪雨の朝 巴里に死す
https://www.youtube.com/watch?v=SAHORmnZDng


コメント

「大天使ミカエルと 慈愛の力を招く」

2019年03月08日 | Weblog


(ヌン・ヌン・アレフ)

上の「ヌン・ヌン・アレフ」の3文字を観じつつ
何度も「ヌン・ヌン・アレフ。」と誦す事で
大天使ミカエルと 慈愛の力を招く事ができるとされます。

以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。


+++++++++++++++++++++++++


学生の頃、友達が心霊スポット好きで誘われました。
でも私は遊園地のお化け屋敷すら怖いので、断固拒否。

後日その友達が一人暮らしをしていた私の家に泊まりに来て、
その時は何もなかったのですが、
友達が帰ってからラップ音が鳴るように…

私は霊感は全く無いけれど、母と兄が敏感です。
ラップ音現象の事は誰にも伝えて無かったのに、
母から電話があって「最近大丈夫?ちょっと様子見に行きたいんだけど。」
と察する様な事を言われてビックリしました。

結局数日母が私の部屋に滞在し、ラップ音現象はなくなりました。
母ちゃんスゲー!!と思ったのと同時に、
心霊スポットは行った本人以外にも影響があるんだなぁ…
むやみに行ったら絶対ダメだと思いました。

*******

滝不動、かなりやばいらしい。

知り合いが行って、一緒に行ってた人がおかしくなって交通事故に…

*******

犬鳴峠
学生時代面白半分で行ってしまい
もう二度と心霊スポットには
行かないと決めてます。
行った全員が、直後に色んな不幸に
見舞われてしまいました。

*******

犬鳴峠 まじでやばい!
行こうとした人が 車の中にぶらさげてたお札が
半分にちぎれて落ちたって!
で、引き返してきたって!

他の知り合いは 先輩と先輩の彼女と3人で行って
彼女が 男みたいな話し方になって 叫びだし
その後入院されました

知り合いの子は 行った帰り事故で亡くなりました

ほんとにあるんだな…と思った
コメント

「分別四無所畏解脱法門を得る」

2019年03月08日 | Weblog




誦す事で 分別四無所畏解脱法門が得られるとされます。


「タトパーラ・アグラパーラ・アニャパーラ
 ニスパーラ・スムクタ・アムクタ・ニムクタ
 アバブラミタ・ビムクタバティ・ビラパーラ
 アビティ・ビビティ・ティビティ・ラティクラ
 ウットゥラ・トゥラマン・アヒドサマ
 イティタバ・アンダン・アンダーム
 サルヴァ・ロカ・アナカ・ビリガカ
 アブフサレ・ハタマントレ・ベサ・アクラマタ・アバラ・カパラ。」





「身語意の清浄を得る」



誦す事で 身語意の清浄が得られる。

「ニララムベ・アグラカレ・クセマビチャヤ
 ニラバサバティ・ニダラバティ・オジョバティ
 ウパナミティ・ウパサムハラカラニ
 アビセカ・イハ・ダラニムケ・ダルマムケ
 ダルマバタレ・ダルマカーマ・ダルマチャンティカー。」
 


「グル・リンポチェの化身である タントン・ギャルポの加持を受ける」


タントン・ギャルポ


「能摧魔軍紫黒忿怒身(のうさいまぐんしこくふんぬしん)
具備正見護持禁戒行(ぐびしょうけんごじきんかいぎょう)
隠行瑜伽衆生之怙主(おんぎょうゆがしゅじょうしこしゅ)
蓮師授記聖者之化身(れんしじゅきしょうしゃしけしん)
タントン・ギャルポ尊前作祷白(たんとん・ぎゃるぽそんぜんさきびゃく)。」
コメント