宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「地蔵菩薩の瑜伽」

2021年01月08日 | Weblog




地蔵王菩薩に 礼拝や供養を捧げて行います。

3遍誦します。

「諸仏正法賢聖三宝尊(しょぶつしょうほうけんせいさんぽうそん)
従今直至菩提永帰依(じゅうこんちょくしぼだいえいきえ)
我以所修施等諸資糧(がじしょしゅうせとうしょしろう)
為利有情故願大覚成(いりうじょうこがんだいがくじょう)。」



3遍誦します。

「願諸衆生永具安楽及安楽因(がんしょしゅじょうえいぐあんらくきゅうあんらくいん)
願諸衆生永離衆苦及衆苦因(がんしょしゅじょうえいりしゅうくきゅうしゅうくいん)
願諸衆永具無苦之楽(がんしょしゅうえいぐむくしらく)
我心怡悦(がしんいえつ)
願諸衆遠離貪嗔之心(がんしょしゅうおんりどんしんししん)
住平等舎(じゅうびょうどうしゃ)
是捨無量(ぜしゃむりょう)。」

1遍誦します。

「アー
頂礼識聚自解脱(ちょうらいしきしゅじげだつ)
奉献等浄万物供(ぶけんとうじょうばんぶつく)
罪堕無為法中懺(ざいだむいほうちゅうざん)
随喜普現自解脱(ずいきふげんじげだつ)
祈転無言説法輪(きてんむごんせっぽうりん)
祈請永住超三時(きせいえいじゅうちょうさんじ)
離意善根何所作(りいぜんこんかしょさく)
回向三界尽解脱(えこうさんがいじんげだつ)
願諸獲得大楽地(がんしょかくとくたいらくち)。」


自己の頭上に 地蔵王菩薩がおられ、
自己に甘露を注がれて 自己の全身が甘露に満たされる様子を観じつつ
何遍も誦します。

「チムボ・チムボ・チムチムボ
アカシャ・チムボ
ヴァカラ・チムボ
アマヴァラ・チムボ
ヴァラ・チムボ
ヴァチラ・チムボ
アロガ・チムボ
ダルマ・チムボ
サテヴァ・チムボ
サテニハラ・チムボ
ヴィヴァロカシャヴァ・チムボ
ウパシャマ・チムボ
ナヤナ・チムボ
プラジュナ・サマモネ・ラトナ・チムボ
クシャナ・チムボ
ヴィシェマ・ヴァリヤ・チムボ
シャシタラ・マヴァ・チムボ
ヴィアードラソ・タマヘレ・ダマヴェ・ヤマヴェ
チャクラセ・チャクラ・ヴァシレ・クシレ・フィレ
カラヴァ・ヴァラ・ヴァリテ・ハセレ・プララヴェ
パレチャラ・バナダネ・アラダネ・パナラ
チャ・チャ・チャ・チャ・ヒレ・ミレ・アカタ
タゲテ・タガキロ・ターレ・ターレ・ミレ・マデ
ナンテ・クレ・ミレ・アンクチタベ・アラギレ
ヴァラ・ギレ・クラ・シャママレ・トンギェ・トンギェ
トングレ・フル・フル・フル・クロ・スト・ミレ
メリト・メリテ・バナダタ・ハラ・カマ・レマ・フル・フル。」


「オン・アー・クシティ・ガルバ・タレン・ウン。」


自己が地蔵王菩薩に変成する様子を観じます。


(回向)

「回向法界及一切衆生(えこうほうかいきゅいっさいしゅじょう)
願衆生離苦解脱(がんしゅじょうりくげだつ)
往生極楽世界(おうじょうごくらくせかい)。」
コメント

「浄土に往生する果を集める」

2021年01月08日 | Weblog




「諸仏正法賢聖三宝尊(しょぶつしょうほうけんせいさんぽうそん)
従今直至菩提永帰依(じゅうこんちょくしぼだいえいきえ)
我以所修施等諸資糧(がじしょしゅうせとうしょしろう)
為利有情故願大覚成(いりうじょうこがんだいがくじょう)。」


「願諸衆生(がんしょしゅじょう)
永具安楽及安楽因(えいぐあんらくきゅうあんらくいん)

願諸衆生(がんしょしゅじょう)
永離衆苦及衆苦因(えいりしゅくきゅうしゅくいん)

願諸衆生(がんしょしゅじょう)
永具無苦之楽我心愉悦(えいぐむくしらくがしんゆえつ)

願諸衆生(がんしょしゅじょう)
遠離貪嗔之心住平等捨(おんりとんじんししんじゅうびょうどうしゃ)。」


「此去西返上方之大地(しきょさいへんじょうほうしだいち)
円満無垢極楽仏国土(えんまんむくごくらくぶっこくど)
殊勝発願善縁所成就(しゅしょうほつがんぜねんしょじょうじゅ)
頂礼不可思議諸仏子(ちょうらいふかしぎしょぶっし)
頂礼吉祥自在無量光(ちょうらいきっしょうじざいむりょうこう)
再再憶念極楽仏浄土(さいさいおくねんごくらくぶつじょうど)
由衷憶念救度無量光(ゆうちゅうおくねんきゅうどむりょうこう)
一心憶念海会諸仏子(いっしんおくねんかいえしょぶっし)
無依衆生怙主祈加持(むえしゅじょうこしゅきかじ)。」


(積資浄障)

「於諸本性大悲諸怙主(のうしょほんしょうだいひしょこしゅ)
恭礼敬献如海供養雲(きょうらいきょうけんにょかいくよううん)
懺悔悪業随喜一切善(ざんげあくごうずいきいっさいぜん)
請転法輪住世不入滅(じょうてんぼうりんじゅうせふにゅうめつ)。」

(発菩提心)

「為利虚空一切衆生故(いりこくういっさいしゅじょうこ)
我願獲得円満正覚果(ががんかくとくえんまんしょうがくか)
成就全然清浄仏国土(じょうじゅぜんぜんしょうじょうぶっこくど)
如海広大行願祈願成(にょかいこうだいぎょうがんきがんじょう)。」


(回向発願)

「以此功徳願我及衆生(にしくどくがんがきゅうしゅじょう)
来世生於極楽国浄土(らいせしょうのうごくらくこくじょうど)
種種殊勝善妙為荘厳(しゅじゅしゅしょうぜんみょういそうごん)
納受無上大乗之法筵(のうじゅむじょうだいじょうしほうえん)。」


何遍も誦す。

「オン・アミデヴァ・フリー。」



(三尊聖号)

「頂礼供養帰依(ちょうらいくようきえ)
世尊(せそん)
善逝(ぜんぜい)
応供(おうぐ)
正等覚(しょうとうがく)
怙主無量光(こしゅむりょうこう)。」

「頂礼供養帰依(ちょうらいくようきえ)
大菩薩(だいぼさつ)
大悲者(だいひしゃ)
聖観自在(しょうかんじざい)
観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)。」

「頂礼供養帰依(ちょうらいくようきえ)
大菩薩(だいぼさつ)
大勇識(だいゆうしき)
聖秘密主(しょうひみつしゅ)
大勢至菩薩(だいせいしぼさつ)。」


(回向)

「文殊師利勇猛智(もんじゅしりゆうもうち)
普賢慧行亦復然(ふげんえぎょうやくぶねん)
我今回向諸善根(がこんえこうしょぜんこん)
随彼一切常修学(ずいひいっさいじょうしゅがく)
三世諸仏所称嘆(さんぜしょぶつしょしょうたん)
如是最勝諸大願(にょぜさいしょうしょたいがん)
我今回向諸善根(がこんえこうしょぜんこん)
為得普賢殊勝行(いとくふげんしゅしょうぎょう)

願我臨欲命終時(がんがりんよくみょうしゅうじ)
尽除一切諸障碍(じんじょいっさいしょしょうげ)
面見彼仏阿弥陀(めんけんひぶつあみだ)
即得往生安楽刹(そくとくおうじょうあんらくせつ)

我既往生彼国已(がきおうじょうひこくい)
現前成就此大願(げんぜんじょうじゅしたいがん)
一切円満尽無余(いっさいえんまんじんむよ)
利楽一切衆生界(りらくいっさいしゅじょうかい)
彼仏衆会咸清浄(ひぶっしゅえかんしょうじょう)
我時於勝蓮華生(がじのうしょうれんげしょう)
親覩如来無量光(しんしんにょらいむりょうこう)
現前授我菩提記(げんぜんじゅがぼだいき)
蒙彼如来授記已(もうひにょらいじゅきい)
化身無数百倶胝(けしんむすうひゃくぐてい)
智力広大遍十方(ちりきこうだいへんじっぽう)
普利一切衆生界(ふりいっさいしゅじょうかい)
乃至虚空世界尽(ないしこくうせかいじん)
衆生及業煩悩尽(しゅじょうきゅうごうぼんのうじん)
如是一切無尽時(にょぜいっさいむじんじ)
我願究竟恒無尽(ががんくきょうこうむじん)。」


(成就所願)

「以仏所獲三身之加持(にぶっしょかくさんしんしかじ)
法性不変眞諦之加持(ほうしょうふへんしんていしかじ)
僧衆不退意楽之加持(そうしゅふたいいらくしかじ)
如是発願回向悉成就(にょぜほつがんえこうしつじょうじゅ)。」

コメント

「自己の毛穴に霊光と妙香が満ちる」

2021年01月08日 | Weblog




毛穴とは 微細な霊的脈管の出入り口であり、
このように礼拝する事を重ねてゆく事で
自己の毛穴に霊光と妙香が満ちてゆくとされます。

祭壇で焼香して誦します。

「純潔無染(じゅんけつむせん)
心蓮盛開(しんれんじょうかい)
蓮台宝月(れんだいほうがつ)
普照慧海(ふしょうえかい)
心香不二(しんこうふじ)
心定香来(しんじょうこうらい)
心浄花開(しんじょうげかい)
化香雲蓋(けこううんかい)。」

聖号を各3遍誦す。

「礼敬(らいきょう)
毘盧遮那如来(びるしゃなにょらい)

礼敬(らいきょう)
文殊師利菩薩(もんじゅしりぼさつ)

礼敬(らいきょう)
観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)

礼敬(らいきょう)
韋駄菩薩(いだぼさつ)

礼敬(らいきょう)
太乙救苦天尊(たいいつきゅうくてんそん)

礼敬(らいきょう)
九天応元雷声普化天尊(きゅうてんおうげんらいせいふかてんそん)。」
コメント

「理趣経を読経して功徳を得る」

2021年01月08日 | Weblog





理趣経は 一部のみを読経しても功徳が得られるとされ、
「オン字」の部分を読誦する際には

「金剛合掌」をした両掌を下に向けて
水平に広げるような形にして誦します。
コメント

「堅牢地天の速やかな感応が得られる」

2021年01月08日 | Weblog




堅牢地天は福徳や寿徳や精気を与える存在とされ、
堅牢地天に供物を捧げ

合掌して 左右の人差し指と中指を右が上になるように
内縛するように組んで 
それぞれの指先を 反対の指の付け根につけるようにして
左右の親指は 人差し指の付け根の横に置くようにして
何遍も誦します。

「ナマ・サンマンダ・ブッダーナン・プリティヴィエイ・スヴァーハー。」
コメント

「全世界の罪人の回心の恵みを得るロザリオ」

2021年01月08日 | Weblog






■各大玉で誦す。

「マリアの悲しみに満てし潔白なる御心(みこころ)よ、
サタンに翻弄さるる すべての霊魂を回心せしめたまえ
悲しみに満てし聖母よ 彼らをあわれみたまえ。」


■各小玉で「栄唱」と「天使祝詞」を誦す。


「めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。
御身は女のうちにて祝せられ、
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」

「願わくは 父と子と聖霊に栄えあらんことを、
はじめにありしごとく 今もいつも世々(よよ)に至るまで アーメン。」



■ロザリオの最後に「元后 あわれみの御母」と「賛美の祈り」を誦す。




「 元后(げんこう)
憐れみ深き御母(みはは)、
我らの命、慰め、および望みなるマリア、
我ら ちくたくの身なるエワの子なれば 御身に向かいて呼ばわり
この涙の谷に泣き叫びて、ひたすら仰ぎ望みたてまつる。
ああ 我らの代願者(だいがんしゃ)よ
憐れみの御眼(おんまなこ)もて
我らを顧(かえり)みたまえ。
またこの ちくたくの終わらんのち
尊き御子(おんこ)イエズスを 我らに示したまえ。
寛容 仁慈 甘美にまします童貞マリア。」



「天主は 祝せられんことを
天主の御名(みな)は祝せられんことを。
まことの天主にして、まことの人なる、イエズス・キリストは祝せられんことを
イエズスの御名(みな)は祝せられんことを
イエズスの聖心(みこころ)は祝せられんことを
イエズスの尊き御血は祝せられんことを
御聖体の秘跡のうちにましますイエズスは祝せられんことを
慰め主なる聖霊は祝せられんことを
天主の御母、聖マリアは祝せられんことを
原罪なく宿られし聖マリアは祝せられんことを
光栄のうちに天に挙げられし聖マリアは祝せられんことを
童貞女にして 御母なる聖マリアの御名(みな)は祝せられんことを
聖マリアの浄配(じょうはい)なる聖ヨゼフは祝せられんことを
諸天使と諸聖人によりて天主は祝せられんことを。」

コメント

( 【道の子 女子プロレス】ほんわか村 リボン VS コムギ )

2021年01月08日 | Weblog




+++++++++++++++

         ■ 裏天理時報 ■
(中山善司)               
(  `m´)  「…最近 何だか

           久しぶりに わかめご飯を

           食べたい気分なんです。

           もうずっと食べていないなあ」


(中山善司)               
(  `m´)            |・) 


(中山善司)               
(  `m´)つ  「…月江に お年玉があるのや」  |・)


      |・)
         (炊飯器)(米)(わかめご飯の素)   


(中山善司)               
(  `m´)つ  「…お年玉でパパに         |・)!

            美味しい わかめご飯を作るのや」


+++++++++++++++


              【ほんわか村 道の子 女子プロレス】
                  
                 リボン VS コムギ

・解説 ジョージ中山(早起き天皇)

・実況 チラリズム秋元(天理幼稚園 園児)

・レフリー ジャスティン中田(表統領)



           | ■□ 控室 ■□ |


 (中山はるえ)
ζ~(  `m´)~ζつ 「…今日は 道の子 女子プロレスという事で
       (リボン)
     ζ~(  `m´)~ζ婦人会会長の私が
     
              着ぐるみを着て

              プロレスをしなきゃならいなんて」

 (中山布恵)
ζ~(  `m´)~ζつ  「…私は コムギの着ぐるみ。
       (コムギ)
     ζ~(  `m´)~ζ こんな事をやっていないで

                早く子供を作りたいのに」        

(中山大亮)
(  `m´)つ   「…俺は 今日は マックで 
      (マック)
     (  `m´) 花束を渡す役かー」
            

(西浦室長)
(  `m´)つ  「…皆さん 時間ですよ!

            スタンバイの方を よろしくお願いします!」



              +++++++++++++++


|・) 「普段は ほんわかしているという

     ほんわか村の中でも

     やはり時に 女同士の間に 鋭い視線というのが

     交錯するわけであります。」



|・) 「さあ 本日は

     年明け一本勝負、

     天理教の一年は

     ほんわか村の 紅二点、

     リボン VS コムギ この2人の対決によって

     真に幕を開けるわけであります!」



|・) 「のっけから 場内は

     凄まじい雰囲気が 漂っております。

     さあ リボンとコムギ、

     どちらが ほんわか村のマドンナの座を勝ち取るのか」



|・) 「ジョージさん、

     来週は 春季大祭という事でありますけれども」

     
(中山善司)               
(  `m´)  「…そうですね。

           ただ現在は コロナの感染拡大という状況ですので、

           小人数で営む事になりそうですね」
          

|・) 「なるほど

     キリスト教などでも Youtubeでミサや祭儀のライブ放送をやっていますから、

     ライブ放送があれば 視聴したいようぼくも

     多いかもしれませんね」



|・) 「それでは 両選手の入場であります!

     まずは ほんわか村の アジャコング、

     リボンーーーーーーーーー!」


  
          (リボン)
       ⊂ζ~(  `m´)~ζつ


|・) 「ほんわか村の

     デイジーダッグといった感じのキャラでありますが、

     今日は リング上にて 

     鷹のような鋭い爪で コムギを仕留めるのか」



|・) 「そして ほんわか村の ダンプ松本、

     コムギーーーーーーーーーー!」


          (コムギ)
       ⊂ζ~(  `m´)~ζつ


|・) 「昔懐かしい スプーンおばさんのような

     雰囲気を漂わすコムギ!

     しかし今日は その笑顔の仮面の下の

     凶暴な素顔を むきだしにしようとしている!」



|・) 「放送席に入って参りました情報によりますと、

     リボンの着ぐるみの中には 中山はるえ、

     コムギの着ぐるみの中には 中山ぬのえがいるという事であります。


     はるえ・ぬのえの関係は 

     義理の そしてまた義理の母子という事で

     言ってみますと 普通の親戚であります。」


      (マック)
     (  `m´)つ\花束/  



|・) 「リング上に 紙テープが投げ込まれ、

     百花繚乱の 花園と言った感じであります。


     熊のマックが今 2人に花束を 手渡しております。

     熊を反対から読んで マック、

     実にわかりやすい感じが致しますが、

     【飛べ飛べツチノコ】を反対から読むと

      大変な事になってしまうわけであります」



(中田善亮)
(  `m´)つ   「…両選手

             今日は通常ルールに則った

             一本勝負です。」



|・) 「今 ジャスティン中田レフリーから

     両選手に 試合ルールの確認が行われております。

     さあ

     立教184年の開始を告げるゴングが鳴った!!!!!!!!!」



                       (中山善司)
                    |・)(`m´  )
                  |  放送席     |
  (リボン)    (コムギ)
ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ        



|・) 「両選手の4つの目から放たれる

     鋭い視線が こちらの放送席に

     向かっております。

     両選手

     まさかの急に アノ日になっちゃっての

     試合放棄でありましょうか?!

     女子プロレスならではといった感じも致しますが

     これは 全く頂けません!」



(中田善亮)
(  `m´)つ   「…両選手!!

             放送席に突進して

             実況アナウンサーを捕獲して下さい!!」



(中山善司)               
(  `m´)つ  「…善亮!

           どうして 実況アナウンサーを捕獲するように

           指示しているのや!!

           金玉パンチ!!!」



       (中田善亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                    (中田善亮)
                    (  `m´)つ… カクッ



|・) 「レフリーが気絶して

     試合が流れてしまい

     2021年の 不穏な予感を残したまま、

     観客席では 物が飛び交い

     結果を不服として

     抗議の足踏みが行われておりますが」



(中山善司)               
(  `m´)               |・)


(中山善司)               
(  `m´)つ  「…月江は 観客席に向かって      |・)!

            私は 今日から

            パパからの御指導に従って

            天理一条のようぼくになると 宣言するのや」



|・) 「それでは 皆さん

     シンデレラ・シンドロームの渦巻く

     会場から 御機嫌よう!」


|ミ サッ!

コメント

「主の公現後の金曜日の祈り」

2021年01月08日 | Weblog





【デジタル参拝】琉球国 斎場御嶽
https://www.youtube.com/watch?v=gc7uAlkp5jo

人類滅亡の終末と最後の審判の預言 
神の刻印と悪魔の刻印!伝説の聖女ヒルデカルトの預言
https://www.youtube.com/watch?v=rOv_wdeur3w

ゾロアスター教の終末予言 最古の予言者が見た世界の終わりとは
https://www.youtube.com/watch?v=WrHIobvNINU
コメント

「灯明を捧げて功徳を集める容易な法」

2021年01月08日 | Weblog





祭壇に灯明を捧げて行います。

3遍誦す。

「オン・サンバラ・サンバラ・ボマナサラ
マハー・ザンババ・ウンパッタ・ソーハー。」


1遍誦す。

「エマホー
殊勝無量光明灯(しゅしょうむりょうこうみょうとう)
賢劫千仏諸聖衆(けんごうせんぶつしょしょうしゅ)
十方広大仏浄土(じっぽうこうだいぶつじょうど)
上師本尊護法衆(じょうしほんぞんごほうしゅ)
壇城聖衆我供養(だんじょうしょうしゅがくよう)
父母為主有情衆(ふもいしゅうじょうしゅ)
生生世世各方所(しょうしょうせせかくほうしょ)
皆能親見仏浄土(かいのうしんけんぶつじょうど)
願与弥陀合為一(がんよみだごういいつ)
三宝聖衆三根本(さんぽうしょうしゅさんこんぽん)
以清浄力発此願(にしょうじょうりきほっしがん)
祈速成就賜加持(きそくじょうじゅしかじ)
タドヤター・ベンザゼヤ・アヴァボダナエ・ソーハー。」


以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

++++++++++++

日本気功協会に生徒として所属してるんだけど
大体あそこの気功師は口を揃えて
高藤氏の本は偏差を起こすから実践するなという
経絡の説明で致命的なミスがあるらしい。

てかなんだかんだでプロの気功師も
そういう本読むんだなーって思った

*******

気を触ることもできない
本当の初心者に勧められるのは山口令子の本。
ヒットした気には無限の~ってやつ。
後半の型はまあどうでもいいけど、
前半の気を感じられるやり方は山口令子以上のものは知らない。
ほとんどの人間なら30分もあれば澤れるようになる

*******

昔アメリカのとある刑務所でハタヨガが教えられていた。
教え始めて数ヵ月後、ヨガを習う囚人たちが凶暴化してしまったのだ。

己の感情に迷いがなくなり、体力がみなぎる体で暴れるので大変だったそうだ。

ヨガも気功も精神修養がなければ『やばい奴発生法』になってしまう。
コメント

「サラベシュワラ神の加持を受ける」

2021年01月08日 | Weblog


サラベシュワラ神に 礼拝や供物を捧げて誦す事で
陰のエネルギーが取り除かれ
悪が克服され 無畏となり
また 自然災害からの守護などが得られるとされます。

★「オン・サール(Lの発音)ヴェサヤ・ヴィドマヒー
  パクシ・ルーパヤ・ディーマヒー
  タンノ・サラバー・プラッチョーダヤート。」

または

★「オン・ケム・カム・パット
  プラナ・クラハシ・プラナ・クラハシ・ウン・パット
  シャトゥル・サムハラナーヤ・サラバ・サール(Lの発音)ヴァヤ
  パクシ・ラージャヤ・ウン・パット・スワーハー。」


「八種の吉祥物を捧げて供養する」


(八種の吉祥物)

自己の胸の中央が白色に輝き、
そこから 八人の天女が
八種の吉祥物のそれぞれを手にして出現し、

更に それらの女神が無数に増えて
八種の吉祥物を諸仏菩薩に捧げて供養する様子を観じて誦します。

「従楽空不二(じゅうらくくうふじ)
禅定遊戯中(ぜんじょうゆうぎちゅう)
我献上遍満整個(がけんじょうへんまんせいこ)
虚空戦勝所有(こくうせんしょうそう)
敵対勢力的八吉祥相(てきたいせいりょくてきはちきっしょうそう)
請行持降伏(せいぎょうじごうぶく)
一切魔衆之事業(いっさいましゅしじごう)
オン・ダルマ・パラ・マハ・ラザ・ヴァジュラ・ベガワン
ルドラ・パンツァ・クラ・サパリワラ・アンドラ
マンガラ・パリザエ・ソーハー。」



「長寿五姉妹の加持を受ける」


(長寿五姉妹)

グルリンポチェが重視された
護法神である 長寿五姉妹の加持を受ける法です。

長寿五姉妹に 礼拝や供養を捧げて誦します。

「フリー
法界仏母倶生五空行(ほうかいぶつもぐしょうごくうぎょう)
示現護方薬神五姉妹(じげんごほうやくしんごしまい)
十万空行眷属海会衆(じうまんくうぎょうけんぞくかいえしゅ)
献供祈請所托事業成(けんくきせいしょたくじごうじょう)。」

何遍も誦す。

「オン・ベンザツァ・マハバン・ハルニサ
ママザグニ・パリンダカヒー。」




コメント