赤色の仏身の閻魔王に 礼拝や供養を捧げて誦す事で
魔障や煩悩を降し 智慧を増長させ
家や道場を守り 修業の補助などが得られます。
「オン・フリー・ジチェンジ・タナナ・ウン・ウン・パット・ソーハー。」
以下 ネットに投稿されていた投稿のコピペです。
+++++++++++++
139 :本当にあった怖い名無し:2012/08/11(土) 13:39:23.21 ID:FhQlbDWt0
あ、ついでに八幡様の予言、全部書いときますね。
弟が、もうとにかくみんなに言いふらせと八幡様に言われたんで。
どうも、八幡様たちが日本中で同じようなことを伝えているみたいで
最近にたような話がよく2chにでてますんで、分かる人がいるかも。
ちなみに去年の6月~11月に集中して聞いたことだそうですが…
・野田はヒキガエル。
・鳩山菅前原オカラは闇に食われてる。あとで魂ごとすり潰される?
・野田の政策で日本が数年苦しむ。2013年~かなり苦しくなる。
・2012年からの10年間、日本はメッチャきつい。世界はもっときつい。
・人がめっちゃ亡くなる。
下手すると日本は半分くらい。それでもシナよりマシ。
八幡様は原因は明言しなかった。
天災と戦争のコンボ?
・都市部に住むのは、昔から伝来でそこに住まざるをえない人だけになる。
農村部にかすかでも縁がある人は農村へ向かう。
・だから、お前の実家は農家なんだから土地と地域を死守しろ。
・2011年に起こったことは、これから始まることの前触れにすぎない。
(ただ、地震は少し違うみたい)
2012年から、いままで隠されていたこと、悪行はドンドン表ざたになる。
2013年からはもっと激しくなる。
・在日の人がみんな、日本からいなくなってしまう。いれなくなってしまう。
↑
八幡様は原因は明言しなかった。
・農地と食べ物がとても大事になる。
お金もそれなりに大事だけど、今ほどじゃない。
・2012~2014年くらいにかけて、狼のような性根の商社?が農村に入りこもうとするが、耳を貸すな。
彼らは地域を食い物にして結局去っていく。
弱い立場の農家の人たちを守れ。
・日本という国自体は、外国に比べれば元気なほうだが、
政府機能はしばらく麻痺しているかもしれない。
・なにかをしてもらいたかったり、物をもらうために、相手のために働いてあげる感じ?の交易が起こる。
・とにかく助けあうことが重要。隣近所、友人を大事にせよ。
・東北地震で苦しんでいる人たちのことを忘れないで。何も終わっていない。
困っている人を助けることは大事なこと。
・アメリカも相当に苦しくなる。今の世の中は維持できない。
・政権が変わって、新政権は必死に頑張る。
この10年で特に優秀な政治家・文化人が3人、頭角を現す。
(もういる?)
一人は凄く若い政治家。みんなで守り立てて欲しい。
・この10年を耐え抜けば日本は爆アゲ。
だから絶対に生き残れ。
・隣国たちは、この国が欲しくてうらやましくて仕方が無い。
だから攻めてくるのだ。
・たとえれば今の日本国の人々は、3つに分けられる。
家畜的な人、牛馬のような人、そして、人間。
家畜は今、危機かどうかわからず、ただ敵に殺されてしまう。
牛馬は自ら逃げて隠れることはできるが抵抗は出来ない。
人間は其の知恵で敵を倒すことが出来る。
だが今の日本には人間が少ない。
しかし、これからそのような人間は増えてくる。
彼らは、いままでの人と目つきや考え方がまったく違う。
現在の年で言えば30代より下に多い。
・こういう新しい人間は、日本に敵対的な国にもいる。だから彼らに対抗せねばならない。
・人界での戦いは神の世界でも起こっている。
日本の神が負ければ日本の終わりなので、皆が神社に、特に伊勢神宮に参拝して欲しい。
信心がないと負ける。当然負ける気はない!
・ぶっちゃけ、シナ大陸や半島には神がいなくなってる。
・欧州や南米、北米にも神…的なものがいるが、日本の神とはまったく違う。
・我が国を守らねばならぬ(連呼)
・人心の平穏なくして真の平穏なし(連呼)←これ重要らしい。
・我の『カッタ』?を奪われた、とりかえさねばならぬ。
(カッタは服のような…?)
・お前の一族は特にだが、日本人は日本国におれば神の加護で助けられるが、
国外では我らの守りが効かない。行くときは対策をせよ。
(神社のあるなしや信心が関係?台湾や南洋はまた違うよう)
・いま伝えたことをお前の、友人知人に伝えよ。
みな表向きは信じないが、気づいたり縁あるものには届く。
*******
草津温泉に穴守稲荷の分社があるのは意外だった。
玄関や庭に撒くと運が開くという御砂があったが、
あまり欲張ると却って良くないそうだ。
*******
今回は技能の向上を神様にお願いするための祝詞を作ってみました。
掛(か)け巻(ま)くも畏(かしこ)き
(神様の御名前)の大前(おほまえ)に
恐(かしこ)みも白(まを)さく、
(技芸名)の道を志さんとする(御名前)を、
守(まも)り導(みちび)き幸(さきわ)ひたまへと
畏(かしこ)み恐(かしこ)みも白す。
神様の御名前:
(医者・薬剤師)少彦名尊(すくなひこなのみこと)
(俳優・建築)大宮能売神(おほみやのめのかみ)
(学問)菅原大神(すがわらのおほかみ)
(看護・美術)木花咲耶姫尊(このはなさくやひめのみこと)
(力士)建御名方神(たけみなかたのかみ)
(舞踊)天宇受売尊(あまうずめのみこと)
*******