10月14日、帯山中学校区のさわやか推進事業が行われました。
清掃活動や環境美化活動を通して、中学生との交流をしました。
中学校の運動場での開会式の後、校内と校外に分かれて、清掃・環境美化活動を行いました。
私は、居住する帯山2町内にある東公園で、中学生とともに、草取りと清掃活動を行いました。
秋の公園は、落ち葉が山のようにあって、ゴミ袋は瞬く間にいっぱいになりました。
草取りもして、公園はすっかりきれいになりました。
中学生は、日頃草取りなどしないようです。
いい経験になったのではないでしょうか。
日頃はない中学生との会話も楽しみながら、あっという間の1時間15分でした。
解散式をして、中学生たちは流れ解散に。
私は、中学校での閉会式に参加しました。
普段はなかなかない中学生との交流のひとときでした。
清掃活動や環境美化活動を通して、中学生との交流をしました。
中学校の運動場での開会式の後、校内と校外に分かれて、清掃・環境美化活動を行いました。
私は、居住する帯山2町内にある東公園で、中学生とともに、草取りと清掃活動を行いました。
秋の公園は、落ち葉が山のようにあって、ゴミ袋は瞬く間にいっぱいになりました。
草取りもして、公園はすっかりきれいになりました。
中学生は、日頃草取りなどしないようです。
いい経験になったのではないでしょうか。
日頃はない中学生との会話も楽しみながら、あっという間の1時間15分でした。
解散式をして、中学生たちは流れ解散に。
私は、中学校での閉会式に参加しました。
普段はなかなかない中学生との交流のひとときでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/eb/16b3a3db63fbd1be3d7fa8999766fcb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c9/1823470b92edcc2ad75fa17ef09fbe09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/46/33462f1ae36603e2725db5ae4c32c5ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bf/12009e50aa3800fca26afe5b068b98f3.jpg)