住まい連と全借連は3月12日、「住生活基本計画のセーフティネット登録住宅の実態と最近の住宅困窮の実情について」共同記者会見を行いました。住まい連は坂庭代表幹事、全借連は細谷事務局長、綾事務局次長が報告しました。坂庭氏は、住生活基本計画の見直し案には住宅確保要配慮者が安心して暮らせるセーフティネット機能の整備として「セーフティネット登録住宅の活用」を基本的施策に挙げているが、登録住宅の85%が大東建託の物件で、家賃低廉化支援がある専用住宅はゼロ。大東建託以外で緊急状況に対応できる専用住宅の空室は全国で2819戸と僅か1%に満たず、セーフティネットの機能を果たしていないと指摘しました。細谷事務局長は、コロナ禍で家賃を滞納する賃借人が増える一方で、保証会社などから悪質な取立て・追出し行為が多発している実態を指摘しました。綾事務局次長は生活保護受給者が住宅扶助費で借りられる物件が見つからず、市の斡旋で入居した物件は住宅扶助費をオーバーし、生活困窮している実態等を報告しました。
最新の画像[もっと見る]
- 東借連春季研修会のご案内 8ヶ月前
- 住まいの貧困解決と居住支援の強化に向け、住宅団体が共催で院内集会開催 8ヶ月前
- 東借連春季研修会 借地借家の相続 相続の新しいルールを学ぶ 9ヶ月前
- 日本高齢者大会で細谷東借連会長が民間借地借家人の現状と高齢者の住宅問題で報告 1年前
- 地上げ110番 NHKで放送され、相談の電話鳴りやまず 1年前
- 住まいは人権デー2023「ジェンダーと女性の住まいの状況」 1年前
- 地上げ業者の嫌がらせに法規制を 2年前
- クローズアップ現代 令和の地上げの実態 悪質な地上げ屋の手口、背景が放送される 2年前
- 最高裁判決を受け、家賃保証業者の早期の法規制を求めて院内集会を開催 2年前
- 国土交通省 単身高齢者を対象とした残置物処理等のモデル契約のオンラインセミナーに参加 2年前
「国と東京都の住宅政策」カテゴリの最新記事
- 東京都が東借連など住宅運動団体の2024年度住宅
- 住宅セーフティネット法改正法案が参議院先議で可決 居住支援サポート住宅の認定...
- 住宅確保要配慮者の居住支援機能等のあり方に関する中間とりまとめでパブリックコ...
- 全国で削減される公営住宅 老朽化した公営住宅が用途廃止に
- 車上生活続けた時期も… 1人暮らし高齢者の住まい どう確保?
- 公営住宅の空家が10年間に倍増 未募集空家が空家総数の約1割に
- 東京住宅運動連絡会が2023年度予算要求書を東京都住宅政策本部に提出
- 民間賃貸住宅の現状と住まいのセーフティネットをめぐる諸問題
- 東京都の住宅マスタープラン 成長と成熟が両立した未来東京とは?
- 高齢者らに住まい、新制度4年 登録住宅「空室」わずか、補助も少なく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます