これは私が所属している学会理事長の斎藤道雄先生のお話です。
◇ 医学博士・歯科医・口腔外科医・斎藤ファミリーデンタル院長。
ドイツ州立大学非常勤講師。「100歳まで元気の秘密は口腔にあった」
青春出版社他著書多数。私は個人的にも大変お世話になっている先生です。

☆健康は腸相に表れる。
「人間の腸の中には、100種類120兆個の細菌が棲みついていて小腸から大腸に
移行するあたりを腸内フローラ(腸内細菌叢)と呼んでいます。腸内細菌は、善玉菌
悪玉菌、そのいずれか優位な方に加勢する日和見菌(中間菌)に分類され、細菌同士が
同じ土俵で常に陣取り合戦をしています。」

☆健康は健口から
「体をちくわに例えると、口と肛門はちくわの(消化管)穴の両端です。
口中も腸と同様に「口内フローラ」を形成しています。口中の最近のバランス
が崩れると、口臭や歯周病、誤嚥性肺炎など原因となります。
腸内環境を整える「乳酸菌生産物質」は口中環境も整え、病原性微生物に
対して抵抗力をつけることが観察されています。口中を清潔に保ち、二次感染を
防止することで、心身の爽快に役立ちます。」
◇私は81歳ですが20年前より体調がよく、自然治癒能力がバツグンで、風邪も
ワクチンなしで、10年間以上ひきません。それは20年以上前から「カプセルに
入って直接腸まで届くヴィヒイズス菌」を長年毎日続けているからです。
生来腸が弱く昔は便秘と下痢をくり返し、ことに海外へ行くとそのため大変苦労し
ました。今ではそれが嘘のようになくなり、体質が変わり超(腸)元気印で、皆さん
からいつも驚かれています。
また口腔内は丁寧な歯磨きだけではなく、自分で考え工夫した色々な方法を毎日
行っています。そのためか、入れ歯、差し歯もなく、口内炎にもならず、無論口臭など
ありません。もしかしたら、私の体内でもっともキレイなのは「口腔内」かも知れないと
思っています。※最近またダンス教師に復活し、それを読売新聞「くらし」の投稿欄に
投稿しましたが、来週月曜日「ぷらざ」に載ることの連絡を頂きました。
もしもご興味があったらお読み下さいね。
◇ 医学博士・歯科医・口腔外科医・斎藤ファミリーデンタル院長。
ドイツ州立大学非常勤講師。「100歳まで元気の秘密は口腔にあった」
青春出版社他著書多数。私は個人的にも大変お世話になっている先生です。

☆健康は腸相に表れる。
「人間の腸の中には、100種類120兆個の細菌が棲みついていて小腸から大腸に
移行するあたりを腸内フローラ(腸内細菌叢)と呼んでいます。腸内細菌は、善玉菌
悪玉菌、そのいずれか優位な方に加勢する日和見菌(中間菌)に分類され、細菌同士が
同じ土俵で常に陣取り合戦をしています。」

☆健康は健口から
「体をちくわに例えると、口と肛門はちくわの(消化管)穴の両端です。
口中も腸と同様に「口内フローラ」を形成しています。口中の最近のバランス
が崩れると、口臭や歯周病、誤嚥性肺炎など原因となります。
腸内環境を整える「乳酸菌生産物質」は口中環境も整え、病原性微生物に
対して抵抗力をつけることが観察されています。口中を清潔に保ち、二次感染を
防止することで、心身の爽快に役立ちます。」
◇私は81歳ですが20年前より体調がよく、自然治癒能力がバツグンで、風邪も
ワクチンなしで、10年間以上ひきません。それは20年以上前から「カプセルに
入って直接腸まで届くヴィヒイズス菌」を長年毎日続けているからです。
生来腸が弱く昔は便秘と下痢をくり返し、ことに海外へ行くとそのため大変苦労し
ました。今ではそれが嘘のようになくなり、体質が変わり超(腸)元気印で、皆さん
からいつも驚かれています。
また口腔内は丁寧な歯磨きだけではなく、自分で考え工夫した色々な方法を毎日
行っています。そのためか、入れ歯、差し歯もなく、口内炎にもならず、無論口臭など
ありません。もしかしたら、私の体内でもっともキレイなのは「口腔内」かも知れないと
思っています。※最近またダンス教師に復活し、それを読売新聞「くらし」の投稿欄に
投稿しましたが、来週月曜日「ぷらざ」に載ることの連絡を頂きました。
もしもご興味があったらお読み下さいね。