昨夜7時頃駅の方から賑やかな音がするので、駅へ行ってみたら、駅前通り
で山車の周りで盆踊り?を踊っていたが、人数がとても少なく、何とも淋しいと
感じた。すると知人がいて「一緒に踊りましょう」と誘われたが、お断りして
からすぐ家に帰った。小学生の頃は盆踊りを踊ったことはあったが、私は人前
で踊ったり、歌ったりするのはあまり好きではない。
梅が丘の街にはお神輿は二基(二体)ある。午後になったら、例年のことだが
我が家の前のお蕎麦屋さんで、その担ぎ手の接待をする。
そのためか、女性の神輿と男性の神輿が2基集まって、とても賑やかだった。
お祭りは「神様を奉る行事」だそうだが、昔の方が賑やかだったような気がした。
よく見たら担ぎ手は、地元の人はほとんどいない。近年は「お祭りの同好会」の
ようなものがあり、そこに依頼するそうだが、時代の流れとともに、風物詩である
お祭りもだんだん変化しているようだ。
で山車の周りで盆踊り?を踊っていたが、人数がとても少なく、何とも淋しいと
感じた。すると知人がいて「一緒に踊りましょう」と誘われたが、お断りして
からすぐ家に帰った。小学生の頃は盆踊りを踊ったことはあったが、私は人前
で踊ったり、歌ったりするのはあまり好きではない。
梅が丘の街にはお神輿は二基(二体)ある。午後になったら、例年のことだが
我が家の前のお蕎麦屋さんで、その担ぎ手の接待をする。
そのためか、女性の神輿と男性の神輿が2基集まって、とても賑やかだった。
お祭りは「神様を奉る行事」だそうだが、昔の方が賑やかだったような気がした。
よく見たら担ぎ手は、地元の人はほとんどいない。近年は「お祭りの同好会」の
ようなものがあり、そこに依頼するそうだが、時代の流れとともに、風物詩である
お祭りもだんだん変化しているようだ。