先日何となくテレビを見ていたら料理番組になった、消そうと思ったがゴボウ
蓮など入れたポトフが珍しかったので、しばらく見ていた。
実はゴボウが使いきれず困っていたからで、成程こんな材料でも良いんだと
それをヒントにして冷蔵庫にあった蓮、ゴボウ、ニンジン、キャベツ、カボチャと
生姜、ベーコンを入れて煮込んだ。無論常備薬のニンニクは入れたのは、食べる訳
ではないが、独特の風味が出て美味しくなるからだ。私は料理番組を見て、参考に
するだけで、滅多に同じように作らない。
と言うのは、何度かその通りに作ったが、やり方が悪いのか毎回美味しいとは思え
なかつたからだ。参考にしたが味付けは私流にして、牛顆粒、スパイスなど加えた。
それを友人に食べて貰って意見を聞いたら「とても美味しかったです。良く煮えて
いて最高、プロの味付け」と褒めてくれた。ポトフに根菜の蓮とゴボウはユニーク
だった。でも料理には常識がないと思うので、私も変わったものをよく作るが、まあ
まあ自分では満足した味にできる。残ったポトフは翌日野菜を細かく切り、豚肉を加え
カレー粉、赤唐辛子、など加え、カレーライスにして次の日のお昼に食べた。
すると、とても美味しかった。料理ほど創造的なものはないと思う、だから作る
のが楽しいのだ。