ビビッド能里子トーク・サロン

医学的にも珍しい満十年の認知症介護について。自己分析や気分転換、幸せを感じる心の癖の付け方、メチャ料理など楽しく書きます

デパートの各階は閑古鳥

2021-12-25 18:43:23 | エッセー

 新宿のデパートへ買い物に行った、時間は2時半頃だが、土曜日のクリスマスだけど

デパートは閑散としていた。3階、5階、7階を見て回ったが、人影がなく淋しい

くらいひっそりしていた。夫にクリスマスプレゼントを買いたかったけど、誰もいない

紳士服売り場は、買い物もしにくい気がし,、自分に必要な物だけ2点求めたが

すぐにエスカレーターで1階に降りたがは少し賑やかだった。

地下の食費売り場は、行列がいくつもあったほど、混雑していて、買いたいものが

あったが、並ぶのは嫌やなので諦めた。クリスマスの閑散としたデパートを見て

コロナのため色々な業界も影響が受けているのだと、その現実を改めて感じた。

人が大勢いるのが大好きな私だが、デパートであれほど淋しさを感じるなんて・・・

小田急線はそれなりに混んでいたけど、オミクロンカブ、これからどうなるので

しょうか?不安が押し寄せたクリスマスでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブの宴

2021-12-25 09:30:18 | エッセー

 本当は外でと思ったけれど、夫も参加させたくて我が家で友人と3人でシャンパンで

乾杯した。料理はテリーヌ、ローストビーフは買ったが、ちょっと豪華な蟹を沢山

入れたサラダは(アボカド、パプリカ、セロリ、キュウリ、玉ねぎ)彩りにきれいで

友人は「ワーキレイ!」と喜んだ。トマトのカプレーゼ、その他和風の揚げ物煮物

ぬかずけのお新香、ケーキも添えて全部で7品だった。

 昨日は中野坂上に用事があり、外出したので忙しく、約束の6時まで大忙しだった。

そのため、すっかり写真を撮るのを忘れたが、「もしもこれらを外で食べたら、凄く

かかるね」と友人と話した。クリスマスイブなんてやったのは何年ぶりかしら?と

考えたが、ダンススタジオを経営していた頃は、毎年盛大にパーティを開いたが、今は

ホントに地味な生活になったと思う。でも、老夫婦が一応元気で友人とお酒を飲める

のは幸せだと感じた、よく食べて、飲んだ、美味しかった夜だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする