ビビッド能里子トーク・サロン

医学的にも珍しい満十年の認知症介護について。自己分析や気分転換、幸せを感じる心の癖の付け方、メチャ料理など楽しく書きます

経堂―梅丘―渋谷往復

2022-09-30 04:16:34 | エッセー

 人間には持って生まれた気質と言うものがあるが、私は極端な

「そううつ気質」のため気分の変動がとても激しい。何も知らなかった

10代や20代にはそれに随分悩まされたが、30歳代に心理学を勉強して

からそれがハッキリ分かり、生きていくのがどれほど楽になったこと

だろう。

今日は明らかにうつ傾向だった、昨日はレッスンで動き過ぎたのか

何と右の膝が痛くなり、今日は全ての運動は止めた。家にいたらと

たまらなく淋しく、つまらなくなった。こんな時は外出に限るので

夫を誘ったが断られたので、経堂の書店で読みたい本を探そうと思った。

 三省堂書店で文庫本を2冊買って、また渋谷行のバスに乗ったが、梅丘

降りずそのまま終点の渋谷へ行った。

 渋谷で降りてから何枚か写真を撮り、まだ発車していない経堂行へ

乗ったが、渋谷は相変わらず人が多い。都会の雑踏が大好きなので

大勢の人を見ていると気分が晴れた。渋谷行の小田急バスは赤堤通りも

淡島通りも樹木がとても多く、私は大好きな路線だ。

 わずかの時間で心の空は、すっかりピーカンになった、本当に単純

な私である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする