ピアニストTちゃんから、だいぶ前にいただいていた、バルサミコ酢。
ゼリー状になっている珍しいものです。
普段使いではもったいないので、
どうしようかなあ、と考えているうちに時間が経ってしまいました。
バルサミコ酢とは、
北イタリアのエミリア・ロマーニャ地方のモデナを中心に
伝統的な製法で作られているぶどうのお酢のことです。
原料のブドウをジュースにして、じっくりと煮詰め、
そして、樽でゆっくりと寝かせて作ります。熟成期間は3~4年。
普通のビネガーより味がまろやかで、香りもあります。
お料理やサラダのドレッシングだけでなく、
デザートにも使えるということは知っていたので、
イチゴと合わせてみることに。
ある超人気ブロガーさんのブログを参考にさせていただきました。
バルサミコ酢とグラニュー糖を同量合わせておきます。
今回は、小さじ2杯ずつにしました。
そして半分に切ったイチゴとあえ、1時間ほど冷やします。
バルサミコとイチゴの酸味がよくとけあって、
お砂糖の甘みもあるし、
ちょっとしたデザートになりました。
バルサミコ酢は、アイスクリームにかけてもおいしいそうです。
今度やってみます。
明日は祝日・・・
だからというわけでもないのですが、ブログはお休みします。
皆さんもよい休日をお過ごしください。