TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

オペラ初心者にも・・・

2009-02-17 08:48:27 | Music



先週末は、ダンナさんとオペラを観に行きました。
演目は、ジュゼッペ・ヴェルディの「椿姫(La Traviata)」。
19世紀のパリを舞台にした、社交界の高級娼婦ヴィオレッタと、
純朴な青年アルフレードとの悲恋の物語です。

オペラも色々で、
わかりやすく、面白いものから、
少しは知っている私などが観ても難しい内容のものまで様々ですが、
「椿姫」は、ストーリーもわかりやすい上、
有名な「乾杯の歌」なども聴けるので、
あまりオペラに詳しくない人にも楽しめそう・・・ということで、
一緒に来てもらったのでした。

人気のある演目よろしく、会場はお客様でいっぱいでした。
演出が宮本亜門さんという話題性もあったかもしれません。
今まで私が観た「椿姫」とはやはりひと味違った舞台と演出でしたが、
音楽の素晴しさと、歌手の方たちの熱演、
そして衣装もセンスがよく美しく、楽しめたひとときでした。

ダンナさんは、
「お話がわかりやすいし、ちっとも眠くならなかったよ。
あ、そんな感想じゃいけないか・・・」と、
それなりに楽しんでくれた様子でした。
いいんですよ、全く知らなくても退屈しなかったということは、
ヨカッタということなのですから。

会場には、椿姫彩菜サンとか、假屋崎省吾サンとか、
TVで拝見するような方もチラホラ・・・
華やかでした・・・