TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

皆さまに感謝とご報告・・・

2009-04-06 09:02:24 | Life



今日は、かなり私事の話題になってしまいますが、
どうかお許しください。

たくさんの皆さまに大変お世話になり、ダンナさんにもお世話になり、
結婚式の1日が無事済みました。

私自身としては、幼稚園の頃からの私を知ってくださっている牧師先生に、
婚約式のみならず、結婚式の司式もしていただき、感無量でした。



ブーケです。
熟年なので、シンプルな色使いにしていただきました。
グリーンの花は、スプレーマムというお花です。
これがとってもかわいかったです。

ご経験のある方はおわかりと思いますが、
ブーケってなかなか重いのです。
ずっと持っていると筋肉痛になりそうでした~



朝早くから教会でヘアメイクをしていただきましたが、
これがメイク道具。
これをいつも持っていなければいけないわけで、
「肉体労働ですよ・・・」とおっしゃってました。
このヘアメイクの方は、私と年齢がとても近いのですが、
やはり昨年ご結婚なさったということで、とっても話がはずみました。
これもご縁ですね・・・




この日ばかりは自分で写真を撮れないので、
きょうあんずちゃんに私のカメラをお預けし、
たくさん撮ってもらいました。
そのうちの1枚。
父と入場する際のショットです。
飾りの全くないシンプルなドレスでしたので、
コーディネートの方のアドバイスにより、
ベールはマリアベールにしました。
これが長くて意外に重かったです・・・
そんなウラ話はともかく、
皆さまに祝福していただき、式の最後の方では、
ダンナさんも私もちょっと鼻がグスグスしたりしましたが、
無事に終了しました。

「やっぱりやってよかったよね・・・」
というのが2人の感想・・・
今回は、ご案内状、式次第、食事会の席札やメニュー表まで、
全て自分で作りましたが、
ダンナさんは、私のやることに、いつも「いいんじゃない?」と言って
任せてくれたので、感謝しています。
食事会は、私たちで司会進行をしたのですが、
ダンナさんが全てやってくれました・・・アリガトウ・・・
(その食事会のお話はまた後日報告させてください)

ご参列くださった皆さま、そして、この日を覚えて見守ってくださった皆さま、
本当にありがとうございました!