TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

上手にできた(^^)カラアゲ

2018-08-07 08:00:30 | Gourmet-Cooking
おはようございます。
ヒンヤリはいいんですが、
ジットリ細かい雨の朝〜
台風は、ウチの方にとっては危険な進路となっているようです。
明日の夜は、植木ちゃんたちをウチの中に入れたり、
きちんと対策しなくては!

暑さの中でもフツーに揚げ物する我が家ですが、
今回はカラアゲ♫
大きめに切った鶏モモ肉に味付けしてから冷凍しました。
衣は、薄力粉と片栗粉を混ぜます。
割合は.....うーん、目分の天才わからなーい(^^;)
片栗粉がちょっと多めかな。
ビニール袋に粉を入れ、鶏肉を投入、
空気をいっぱい入れて風船みたいにしてガシャガシャふると、一気に衣がつきます。
これ、わかるひとにはわかるウルトクマン技〜(^^)

揚げ油は、割と少なめにして、
鶏肉が3分の1くらい出ている感じにすると、
水分が飛んでカラリと揚がります。
弱めの中火でじっくり揚げて、
最後に強火で衣をカリッとさせたらできあがり〜♫

見た目もおいしそうだっ

外はカリッと、中はジューシー、という、
なかなか理想的な感じに仕上がりました。
もともとカラアゲ好きのダンナさんですが、
たくさん食べてくれました〜♫