おはようございます。
少しずつ人が戻ってきた感のある通勤時ですが、
まだまだゆったり。
今週はもうこんな感じなのでしょうね。
昨日は都内のスタジオで、
9/5のコンサートでご一緒するYコちゃんと楽しい練習。
それぞれのソロはそれぞれがんばるとして、
二重唱はとにかく一緒に回数を重ねて練習することが必要。
S先生が、アンサンブルは寄せ集めじゃだめよ、
と常々おっしゃっておられたことを思い出します。
Yコちゃんとは、もともと方向が一緒なので、
初めて合わせる時も何の違和感もないのですが、
回数を重ねるとまた違う世界が見えてくるなあと思いました。
来週からは、ピアニストさん、そして共演していただくバスの方との練習が始まります。
本番までがんばります〜♫
今日の話題は空。
一昨日の帰り道、三日月がとてもキレイでしたので、
なんとか記録しようと試みましたが、
スマホじゃこの程度(^^;)
ちっちゃすぎる〜
しかも金星写ってないし〜
ウチの庭からもう一度挑戦してこの程度でしたが、
真っ暗になる直前の濃いブルーの空に、三日月と金星、
とても美しかったです。
空を見上げる余裕も必要ですね(^^)
少しずつ人が戻ってきた感のある通勤時ですが、
まだまだゆったり。
今週はもうこんな感じなのでしょうね。
昨日は都内のスタジオで、
9/5のコンサートでご一緒するYコちゃんと楽しい練習。
それぞれのソロはそれぞれがんばるとして、
二重唱はとにかく一緒に回数を重ねて練習することが必要。
S先生が、アンサンブルは寄せ集めじゃだめよ、
と常々おっしゃっておられたことを思い出します。
Yコちゃんとは、もともと方向が一緒なので、
初めて合わせる時も何の違和感もないのですが、
回数を重ねるとまた違う世界が見えてくるなあと思いました。
来週からは、ピアニストさん、そして共演していただくバスの方との練習が始まります。
本番までがんばります〜♫
今日の話題は空。
一昨日の帰り道、三日月がとてもキレイでしたので、
なんとか記録しようと試みましたが、
スマホじゃこの程度(^^;)
ちっちゃすぎる〜
しかも金星写ってないし〜
ウチの庭からもう一度挑戦してこの程度でしたが、
真っ暗になる直前の濃いブルーの空に、三日月と金星、
とても美しかったです。
空を見上げる余裕も必要ですね(^^)