TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

新鮮マッシュルームの見分け方

2018-08-14 08:00:03 | Gourmet-Cooking
おはようございます。
更に人が少ない静かな通勤時〜♫
昨日は、お仕事は午後のお休みをいただき、
週末の発表会で親子三代で出演する生徒さんと伴奏合わせ。
彼女は、短大非常勤時代、声楽専門を受け持った最初の年の生徒さんで、
今では2人の子どもの子育てをしながら、家庭を守り、仕事もしています。
彼女の娘さん、そしてママとの親子三代で一緒に音楽を奏でる、
素晴らしいことですよね〜(^^)
親子はやっぱりDNAが同じだから声も合うわよね♫
本番が楽しみです。

今日の話題は、大好きなマッシュルーム。
先週、会社の近くにあるスーパーで、
これは絶対に新鮮でおいしい!というホワイトマッシュルームを見つけたので、
隣に並んでいた原木シイタケとともに連れ帰りました。
マッシュルーム、こういうものに出会うことが少ないのよね〜
見分け方としては、
まず当然ながら傷がついていないこと、
そして、カサがギュッとしまって開いていないことです。
ちょっとでもカサと軸の間にすきまがあると中が黒っぽく残念なことになってますので(^^;)
マッシュルーム自体の写真を撮っておくんだった〜涙
またの機会にご紹介します。
普段は、生のままスライスしてサラダに入れるのですが、
今回は、せっかくですから大きめに切ってバターソテー♫

シイタケも加えてあります。
色味があんまりよくなかったなあ〜汗

でも、予想通り美味しい!
VIRONのバゲットと白ワインによく合いました♫

ハ〜〜ちっちゃいシアワセ\(^^)/