TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

とうもろこしはレンチンで♫

2021-08-20 09:45:34 | Gourmet-Cooking
おはようございます

今日も夏空だよ♫
畑はすでにポクポクだけどね(*_*)

すこーし
朝の空気がサワヤカな金曜日です


おうち居酒屋

とうもころこしです

御用達の産直ショップ
朝採りのとうもろこしが並んでます

とうもろこしは
収穫して
なるべく早く加工するのが鉄則
そしてね
皮をむいて持ち帰る姿をよく見かけますが
これはNG
鮮度がどんどん落ちるんだそう

おいしくいただくには
皮つきのままレンチン

上のひげ根を切り
皮を1、2枚むいて
シャカシャカのポリ袋に1本ずつ入れます

深みのあるお皿に乗せます

とうもろこしとお皿の間に
すき間があることが必要

600Wで4分
返してさらに4分

できました~

お鍋とか用意する必要ないし
簡単なのに
これが一番おいしいの

プチプチで
あまくて
ハーーーーー
シアワセ(^^)/

4月に行われる予定だったコンサートは
延期になって9/1
もうすぐです
一応予定通りなのですが
こんな状況なので
チケットを購入してくださった皆様が
いらしてくださるのかどうか・・・

演奏する側も
お客様も
不安なく
音楽を楽しめる日が
1日も早く来ますように・・・

元気に過ごせる週末でありますように!