ここ2日ほどは、真夏のような太陽が照りつけています。
こんな時は、キリリと冷やしたシャンパンを・・・・
と言いたいところですが、
普段から買ってもいられないプライスなので、
スパークリングワインを選んでいます。
シャンパンとは、シャンパーニュ地方で作られるものだけが
その名前を名乗ることを許されているそうですが、
この「クレマン・ド・ブルゴーニュ」は、シャンパンと同じ製法、
しかも、ぶどうの畑がシャンパーニュ地方のすぐ近く・・・・
ということは、値段はシャンパンの半分くらいなのに、
シャンパンと同じ味が楽しめるということ・・・!
今ひそかなブームらしく、よく行く酒屋さんでも見かけません。
これは、いつもレッスンや演奏会でピアノを弾いてくれる
Kちゃんが持ってきてくれたもの。
彼女のお友達が、バーのオーナーさんで、
・・・・そのお店は大久保。
居酒屋ばかりのビルの中にありますが、
お店に入ると別世界。
お酒をゆっくりと楽しめる隠れ家のような素敵なお店です・・・・
その方に頼んでくれた貴重なものなんです。
このスパークリングに合うものを、あれこれ考えるのが、
今の楽しみです。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます