生徒さんからいただいた放し飼いのニワトリの卵を使って、
オープンサンドを作りました。
レシピはTVのウケウリです・・・
卵は、とろけるチーズをちぎったものと一緒に軽く混ぜておきます。
ベーコンと、タマネギなど手近な野菜でいいので、炒めます。
今回入れたのは、タマネギ、インゲン、ブロッコリー。
そして、そこに、卵を流します。
(ちなみにこのフライパンは最近新調したナノテクのフライパン。
油を使わなくても全然こげつかないんですよ。カンゲキです!)
あとは火を止め、フタをして、余熱で火を通します。
チーズがとけておいしいそう・・・
個人的には、あんまりトロトロの卵が好きではないので、少し余計に火を通しました。
パセリをふり、ライ麦のパンに乗せ、チーズがさめないうちに、イタダキマス・・
TVでは、卵液に生クリームを加え、
炒める野菜にはトマトやアスパラを使っていました。
いろんなバリエーションが楽しめると思います・・・
最新の画像[もっと見る]
4 コメント
コメント日が
古い順 |
新しい順
- ふぁ~ (ヤッコ)
- 2007-02-20 10:54:40
- おいしそうです。。。♪菜の花とかキノコとかそんなのもよさそうだな~
- 返信する
- 菜の花! (ヤッコさま)
- 2007-02-20 12:11:12
- 菜の花とキノコ!そっちの方がおいしそうだね!ところで、時間がおいしくしてくれるナンプラーレシピは試してみましたか~?ぜひ紹介してね~~
- 返信する
- はいっ (ヤッコ)
- 2007-02-20 22:02:18
- この春の重要課題にしたいと思います♪楽しみ~☆
- 返信する
- 楽しみ・・ (ヤッコさま)
- 2007-02-21 09:43:12
- 重要課題っていうのがいいですねぇ・・楽しみにしてます・・・!
- 返信する
規約違反等の連絡