全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

手打ちらーめんふくふく(西白河郡西郷村)

2020-03-24 12:02:00 | らーめん(北海道・東北)
2020年3月24日(火)
新白河に到着すると5℃と冷え込み
更に向かい風が行く手を阻むけど
時速6kmを保って4km近く歩き「ふくふく」へ初潜入。
狙いは平日限定15食の塩ワンタン麺。
チャーシューマシで頂きました。

温泉水を炊いた会津山塩を使用しておりミネラル豊富、
とても円やかでカドが全くないです。
雑味が無くお出汁をダイレクトに味わえウマイ♥️

自慢の手打ち麺はツルシコなピロピロ麺。

ワンタンは寅系に多い具が少しのタイプ。
こちらもピロピロ感がよく餡の味もしっかり味わえます。
チャーシューは燻し香が強くて肉感もありウマイです。
後半の味変は胡椒と辣油が活躍。
最後は酢で美味しく完飲完食。

ごちそさんでした!
しおワンタンめん850円、チャーシュー200円
場所:西白河郡西郷村熊倉折口原174-4
#西白河郡 #西郷村 #らーめん #ふくふく #白河らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えびそばえび助TOKYO(立川市・ラーメンスクエア)

2020-03-23 22:00:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年3月23日(月)
続いて「えび助TOKYO」へ。
殆どのメニューが売り切れでしたが卒業らーめんは大丈夫でした。

スープは海鮮ベース。
赤いですが色ほど麻辣ではなく海老辣油の風味がよくウマイです。

麺は中太ストレート麺で弾力とツルっとした食感が心地よく好きなタイプ。
しつもかりとスープを受け止めています。

今回も海老ラージャンで辛みと海老風味を加えて完飲完食。
テレビでトライアウトを見ていた店なので卒業は残念。
仙台で頑張って下さい。

ごちそさんでした!
卒業記念ラーメン麻辣濃厚海老まぜそば980円
場所:立川市柴崎町3-6-29アレアレア2 2F
#立川市 #らーめん #えび助 #卒業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SEATTLE RAMEN STAND(立川市・ラーメンスクエア)

2020-03-23 21:41:21 | らーめん(東京多摩地区)
2020年3月23日(月)
残業後立川ラースクに移動して先週と同じ卒業店巡り。
まずは「SEATTLE RAMEN STAND」の卒業らーめんを頂きました。

スープは鶏・豚ベースに魚節の塩味。
ベジラーメン同様に大量の玉ねぎを併せて旨味と甘味を出してます
このスープには卓上のニンニクと台湾辛子との相性がベストマッチ。

麺は中細でやや縮れており光沢があります。
今日は店主さんがいらっしゃったので最後にご挨拶。
半蔵門に移転するとの事で台湾もやってくれるらしいですが果たして⁉️

ごちそさんでした!
卒業記念ラーメン濃厚中華そば880円
場所:立川市柴崎町3-6-29アレアレア2 2F
#立川市 #らーめん #ラーメンスクエア #seattleramenstand #卒業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん椿(八王子市)

2020-03-22 14:00:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年3月22日(日)
残すこと二回の「椿」へ12時40分頃に行くと6人待ち。
家族連れが多く二人オペなので大変そうでした。

今日も先ずは日本酒。
前回より登場の東洋美人を呑みながらしばし待ちます。

今回のメインは大山鶏と会津地鶏で鶏の味がしっかり出ており魚出汁は調整役。
味は醤油にしましたがまったりとコクがあります。
鶏油も見た目ほど油こくなくスッキリでウマイ😋

和え麺は前回同様に汁無し担々麺風だけど挽き肉の花椒は前回より控え目でした。
次回はいよいよラスト。
プレミアム250食で楽しみ。

ごちそさんでした!
味玉椿ノ鶏ソバ950円、和え玉200円、本日ノ日本酒300円
場所:八王子市大和田町5-10-1
#八王子市 #らーめん #椿
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけ麺や丸孫商店(青梅市)

2020-03-22 11:26:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年3月22日(日)
「丸孫商店(マルソン)」昨日からのマルフェスは大好物の鴨!
という事で30分前に行きPPで頂きました。

鴨の風味が兎に角素晴らしくウマイです。
鴨脂が良い感じ♥️
野性味溢れる鴨肉がタップリ入りデラウマ💓


替え玉に残した鴨肉とネギのせました。
脂がウマイのでそのまま食べちゃいます。

残ったスープは茶碗蒸しとレモンスープ割り。
鴨脂が茶碗蒸しでもスゴイ効いてウマ~い😍
大満足な一杯でした。

ごちそさんでした!
ヤバイマッシュルームで鴨る中華ソバ1000円、替え玉100円、茶碗蒸し150円
場所:青梅市野上4-9-28
#青梅市 #らーめん #マルソン #丸孫商店

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏びあんSobaみやみや(八王子市)

2020-03-21 18:51:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年3月21日(土)
本日3杯目は「みやみや」にて呑み会の前のらーめん。
朝のtweetがなかったので昼過ぎに知りましたが、
あん肝と聞いたら行かざるを得ません。

今回は八海山清酒との酒粕が少量入っております。
結構しょっぱめだけどキャベツと一緒に食べると甘味があるので打ち消し合います。
味噌感よりもあん肝感タップリスープです。

縮れた太麺は揉みで平打ちに。
スープに絡みウマイです😋

勿論グリーンスムージーでカロリーリセット。

ごちそさんでした!
あん肝味そ850円、グリーンスムージー100円
場所:八王子市南町6-11
#八王子市 #らーめん #みやみや
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八王子響(八王子市)

2020-03-21 12:59:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年3月21日(土)
二杯目は八王子に移動して平岡町「響」。
今週の限定を特製TPで頂きました。
今回は久々の登場のガッツリ&カレー。

動物系お出汁に煮干、背脂のコッテリスープがウマイ😋

ワシワシ感のある太麺がとてもよく合います。
ヤサイには一味&胡椒、ニンニクは後から混ぜて味変して完飲完食。
コッテリっぽいけどサクっと頂けるのです

ごちそさんでした!
ヤサイニンニクカレーラーメン820円、特製トッピング250円
場所:八王子市平岡町15-14
#八王子市 #らーめん #響
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らぁめん山と樹(杉並区)

2020-03-21 11:30:00 | らーめん(東京23区内)
2020年3月21日(土)
昼飯は「山と樹」へ。
中央線快速は休日運転なので高円寺に止まらず中野から歩きました。
開店5分前着でPP。
狙いは春の限定です。

最初に濃厚な鯛の風味がガツンときてアサリの旨味が後から追いかけてきます。


麺はツルシコ食感の低加水の中細ストレート麺。

キャベツの上の干しエビで香ばしさを加え味変し完飲完食。
最後に久々の店長冨山さんにご挨拶し退店。
遠いけどまたこよう。
ごちそさんでした!
特製鯛とあさり出汁の塩らぁめん1130円
場所:杉並区高円寺南5-21-7
#杉並区 #らーめん #山と樹 #楓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん楓(八王子市)

2020-03-20 22:31:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年3月20日(金)
「楓」で深夜のアカン飯。
券売機で味噌は売り切れていたので2か月ぶりの煮干を特製で頂きました。

醤油味の優しい煮干スープはじんわりウマイ😋


歯切れのよい中細ストレート麺も相変わらずよいですね♥️


もうすぐ終わってしまうメルマガ特典メンマ&辛みそも忘れませぬ。
つけ麺の仕様が変わるらしいので来月までに食べないと。

ごちそさんでした!
特製煮干らーめん1000円、メンマ無料、辛みそ20g20円
場所:八王子市大和田5-10-1
#八王子市 #らーめん #楓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺や睡蓮(八王子市)

2020-03-20 14:03:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年3月20日(金)
続いて歩いて「睡蓮」へ。
狙いはスープ割り不可、
残さず食べなければならない限定。
店主・阿部さんの許可を得てから頂きました。

豚足60本を使ったデロデロなつけ汁は豚のコラーゲンの塊。
タレは醤油味で柚子も入ってます。

平打太麺がものすごく絡むので量を調節しながら食べ進みます。
TPは大判のチャーシュー2枚とキャベツ・もやし。
食べきるとスープも丁度なくなりました。阿部さん、
エライものを作ってくれました。

ごちそさんでした!
全集中1の型豚の沼つけ麺900円
場所:八王子市元本郷町3-17-1
#八王子市 #睡蓮 #らーめん #つけめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする