全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

ほっこり中華そばもつけ(八王子市)

2020-03-20 11:26:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年3月20日(金)
ゲリラ的な40食限定を求めて開店1時間前に行くと2番手。


噛みごたえのある太平打ち麺がガッツリ煮干ダレに絡んでデラウマ♥️
TPはチャーシュー、岩海苔、刻み玉ねぎ、温玉、葉っぱに加え

常連客が釣ってきたと言うのイカバターがまたうまし😋
美味しく完食。
がっつり煮干まぜそば850円
場所:八王子市万町34-1
#らーめん #しるなし #八王子市 #もつけ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺・DINING毘沙門天(日野市)

2020-03-19 12:25:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年3月19日(木)
昼飯は「毘沙門天」
昼は混雑して休み時間に戻れない事が多かったので避けていたけど
席数が増えたので行ってみた。

つけ麺のつけ汁は魚粉が効いた濃厚な醤油味。

ランチセットどはいつも細麺だけど珍しく太麺。
つけ汁との相性を考えればこっちが正解。
チャーシューもウマイ♥️


しらす丼には中央に卵黄。
スープをかけグルーヴ感を楽しみ最後はスープ割りで完飲完食。

ごちそさんでした!
濃厚醤油つけ麺としらす丼900円
場所:日野市多摩平1-6-1
#日野市 #らーめん #毘沙門天
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっこり中華そばもつけ(八王子市)

2020-03-18 20:30:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年3月18日(水)
残業ソコソコで万町「もつけ」へ行くと4人待ち。
券売機が変わってから初のデフォを特製で頂きました。

以前に増してお出汁の風味がよくウメー💡

チュルチュルな自家製中細麺がドンドン入っていきます😋
特製はチャーシュー、ワンタンマシ。
デラウマで満足したので他にはもう何も要らない。
最後に岡田さんから良い寿司屋の情報を仕入れたので近々行ってみよう。

ごちそさんでした!
特製中華そば1050円
場所:八王子市万町34-1
#八王子市 #らーめん #もつけ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えびそばえび助TOKYO(立川市・ラーメンスクエア)

2020-03-17 21:00:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年3月17日(火)
続いて「えび助」。
麻辣な卒業らーめんを食べようと思っていたけど
一軒目で口の中が山椒とカレー粉で満たされていた事と
4回目だけどつけ麺を食べていない事に気付き方針転換。

麺の量は4段階選べますが2杯目なので小発注です。
やや平打ちの中太麺はツルモチタイプ。

海老が香るつけ汁は粘度もソコソコなので絡んでウマイ😋

毎度の海老ラージャンも入れて更に美味しく完食。
家まで遠回りして8km歩き帰宅。
味玉海老のつけそば980円
場所:立川市柴崎町3-6-29アレアレア2 2F
#立川市 #らーめん #つけめん #えび助
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SEATTLE RAMEN STAND(立川市・立川ラーメンスクエア)

2020-03-17 20:47:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年3月17日(火)
晩飯は3月26日で二店舗が卒業する立川ラーメンスクエアへ。
先ずはベジタブルラーメンがウリの「SEATTLE RAMEN STAND」へ。
名古屋人としては台湾らーめんも食べたかったけど、
長いこと食べていない台湾まぜそばを頂きました。

モッチリ太麺にタレ多め。
辛さは殆どないです。
TPは台湾ミンチ、ネギ、ニラ、ノリ、魚粉、卵黄と王道。
卓上の台湾辛子、ニンニク、酢、胡椒に

専用のゴマ、山椒、カレー粉、フライドオニオンと味変アイテム満載。
カレーは劇的に味変するので最後に投入して完食。
追い飯はないのかな?

ごちそさんでした!
台湾まぜそば880円
場所:立川市柴崎町3-6-29アレアレア2 2F
#立川市 #らーめん #台湾まぜそば #SEATTLERAMENSTAND
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめんいつ樹本店(青梅市)

2020-03-16 21:10:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年3月16日(月)
久々の夜「いつ樹」。
この数日寒いのであまり出ないだろうと言う予想通り
残っていた冷たい和え麺がターゲット。
殆どの人が暖かい麺を注文していました。

お野菜を食べてかのらの麺は中太ストレートで
洋風味付けやチーズとも相まってさながらパスタのよう。
イクラ80g、スモークサーモン50g、カッテージチーズ、三角メンマとボリュームたっぷり。
イクラシリーズはノリ&ご飯が必須。

ノリにイクラのみ乗せたりご飯を乗せたりして楽しみます。
途中でレモンを絞って完食。

ローストポーク丼も相変わらずタレがニンニクが効いてアマウマで美味しゅうございました。

ごちそさんでした!
味玉鮭親子カッテージチーズの和え麺1350円、ノリ100円、ローストポーク丼300円
場所:青梅市新町9-2211
#青梅市 #らーめん #いつ樹 #和え麺
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーフラーメン&つけ麺シゲジン(八王子市)

2020-03-15 12:40:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年3月15日(日)
拝島から八王子に移動して預かってもらっていた物を取りに行きがてら「シゲジン」へ。
昨日からの限定を頂きました。
支援が広がっている牛乳を使ったらーめんの流れでホワイトシチューにしたそうです。

スープと言うかホタテの旨味が詰まったホワイトシチューです。

麺はモッチリ太麺で粘度が高いシチューに絡んでウマイ😋
具材は鶏肉、ブラウンマッシュルーム、カリフラワーにシゲッキー。

これらを少しづつ残して〆ジンはチーズドリア。
焼けたチーズの香りが堪らない♥️
ドリアまで食べて完結する料理ですた。

ごちそさんでした!
ホタテのシチュ~チュ~麺900円、おかえしのチーズドリア250円
場所:八王子市中町8-9
#八王子市 #らーめん #シゲジン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイデン.コッコFACTORYらーめん凛々(福生市)

2020-03-15 11:30:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年3月15日(日)
拝島「凛々」のゲリラライブ。
開店30分前に到着で7人待ちだったので直ぐのご案内。


車海老の頭由来と思われる赤いスープは飲んだ瞬間に口の中が海老三昧になります。
甲殻の香りも凄く良く海老好きには堪らないです。

ザクザク細麺に絡んで( ゚Д゚)ウマー♥️
スープ割りはトマトスープ。
酸味より甘味が効いてウマイ😋
花椒もとても合い大量投入し完飲完食。
ごちそさんでした!
凛々しい特製車海老中華ソバ1100
場所:福生市熊川1655-3
#福生市 #らーめん #凛々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャチャチャ(立川市・立川らーめんたま館)

2020-03-14 18:29:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年3月14日(土)
続いて万願寺からモノレールで立川に移動してたま館「コンドル」跡地の新店「チャチャチャ」へ。
券売機を見ると麺はラーメンとつけ麺で味噌味にもできます。
オススメはネギチャーシューですが左上を頂きました。

暫く待ってやってきた丼は優勝力士が呑む杯の様に浅く面積が広いです。
スープはライトな豚骨背脂チャッチャ系。
脂は少ないのでコッテリ感はあまりありません。

麺は村上朝日製麺のもっちりした中細麺。
TPはチャーシュー、ネギ、ノリ、ワカメ。

卓上の胡椒、ニンニクと豆板醤で味変。
思ったよりアッサリなのでニンニクでパンチを与えるのが断然よいです。
胡椒に豆板醤も忘れずに♥️
ラーショ
ラーメン(並)750円
場所に立川市錦町1-2-16
#立川市 #らーめん #たま館 #チャチャチャ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そばうお青(日野市)

2020-03-14 11:35:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年3月14日(土)
店主さんがインスタで10時過ぎのご来店をオススメします
との言葉通り冷たい雨の中日野市石田の「うお青」へ行くと
既に9人もの悪い子ちゃん達が。
Maruさんと談笑しながら30分程で店内へ。
本日の狙いは限定肉玉そば。
店主さんの言うとおりご飯単品も頂きました。
TPはセリ、大葉、三つ葉等の香草にアーリーレッド、ノリ、仙台麩とそぼろと生卵。
その中からまず生卵をご飯の上に救出してからのスープ。

醤油味でお肉のお味・脂もありますが、
やはりお出汁がヤバいウマさ♥️

全粒粉平打ち麺のツルシコ食感と合わさりハイ昇天😇

仙台麩も相変わらず( ゚Д゚)ウマー😋

麺を食べたらご飯をスープにドボン。
そぼろ・玉子・スープの合わさったお米は正に至高の逸品。
ご飯に特製辣油を乗せてもらい良かった。
出汁補給完了。

ごちそさんでした!
セリと香菜の肉玉そば900円、ご飯200円
場所:日野市石田2-9-1
#日野市 #らーめん #うお青
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする