全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

高尾タンメンイタダキ(八王子市)

2020-03-02 20:30:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年3月2日(月)
先週オープンの高尾タンメン「イタダキ」にようやく初潜入。
「大和家」「田田」と同じグループのようです。

店頭に高尾タンメンと濃厚タンメンしか頼めないと書いてあり
呑む気満々だったから消沈⤵️
注文はタッチパネルから行うので、品切のメニューを物色していると、
唐揚げ、餃子、麻婆豆腐は品切になってないので唐揚げ2個と高尾タンメン、刻みニンニクを発注。
やってきたタンメンは、白菜・ニンニク・辛味・豚バラ・清湯とまんま岐阜タンメンだがね。

因みにこれが岐阜タンメン。
本店のやつです。(名前変わる前)

違いは塩味・お出汁がより薄く辛味が選べず、

麺が平打ちで無い事か。


ニンニクマシたら超山盛♥️
スープがニンニクで辛くなりました。

唐揚げは大きくてうまい。
ルービー呑みたかった。
スープにドボンして味を移す作戦。
オペレーションも未だ未だのようです。
これからですね。
高尾タンメン650円、刻みにんにく50円、唐揚げ240円
場所:八王子市並木町12-8
#らーめん #八王子市 #高尾タンメンイタダキ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮干鰮らーめん圓(八王子市)

2020-03-01 11:40:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年3月1日(日)
続いて立川「鏡花」町田さんの経営となり本日からリニューアルの「圓」。
開店10分前です10人待ち。

新メニューもありますが
券売機左上を頂きました。
新しい店長さんは麺上げして、
おやっさんが盛り付け。
以前と比較すると器は同じですがTPに半味玉なくチャーシューは一枚で茎ワカメが追加されています。

スープの煮干感が薄く、特にギリギリに調整されていたエグみは感じられません。

麺もコシや風味が違います。
昨年の圓リスペクトと似た感想。
背脂やつけ麺食べてみよう。

ごちそさんでした!
濃口煮干鰮らーめん950円
場所:八王子市横山町21-21
#八王子市 #らーめん #圓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっこり中華そばもつけ(八王子市)

2020-03-01 10:30:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年3月1日(日)
万町の人気店「もつけ」㊗️4周年記念の特別な一杯を食べるため
8時半着で10人待ちに接続しました。
前の方々は殆ど知り合いという状況。
30人以上列が伸びて9時半にオープンでした。

スープはキリッとかえしの効いた極上の豚スープ。
「もつけ」の豚はいつも素晴らしい。


そして自家製ツルシコ麺にウットリ😍
イベリコベジョータに加え
なんとハンガリーの至宝マンガリッツァも入り太メンマ、味玉、ネギと豪華なTP✨

別皿に肉団子も( ゚Д゚)ウマー♥️

鮭三昧丼も漬けにハラス炙り、イクラと豪華でウマイです。
スープをかけてフィニッシュ。
4周年誠におめでとうございました🎉✨😆✨🎊

ごちそさんでした!
プレミアム豚中華そば1000円、特製盛合せ400円、味玉100円、鮭三昧丼500円
場所:八王子市万町34-1
#八王子市 #らーめん #もつけ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする