世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

富士仏舎利塔平和公園 FILE:1

2008-11-15 08:31:23 | 史跡・観光・他
目的の場所へ行く前に、道に迷って辿り付いた御殿場の平和公園。

突如出現した白い門。当初、この門の前を通り過ぎて箱根の方まで
行きそうになったが、明らかに道を間違えていると感づいていたため
地図を確認するついでに寄って行ってみる事にした。 →地図←

駐車場には観光バスが何台も止まっていた。
御殿場市の観光12選と言うだけは有る。

境内案内図。走行中に散々目に入って来た仏舎利塔は、ここだったのか!

では奥へ行ってみよう。まずは歩いて坂を登ります。
海外からの観光客が多く、既にこの時点で周囲は異国の人だらけ。

坂を登り始めてすぐ右側に赤い門が出現。

門をくぐると日本庭園の向こうに日本山妙法寺の本堂が現れた。
本堂の向こうに富士山が頭を出している。紅葉の日本庭園イイ(・∀・)!
よく見ると門の画像の方にも、うっすらと富士山が写っている・・・

坂に戻って更に上へ進むと、今度は遊具の有る広場が有った。
先程の日本庭園の方からも階段を登ってここへ来る事が出来る。

右画像は、巨大な石碑の前から紅葉越しに見る富士山。

御殿場観光12選目次  FILE:2へ進む

マイプレイス