世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

はたご池公園 FILE:3

2009-04-13 12:34:56 | 史跡・観光・他
池の南側には荒澤不動尊奥之院が有る。下の荒澤不動尊より
ハイキングコースを歩いてここまで参拝に来る人も居るようだ。

奥之院って、なんだか響きがブルジョワ(・3・)。
荒澤不動尊奥之院 荒澤不動尊奥之院 荒澤不動尊奥之院
まあ実際は何処にでも有りそうなただの祠ですけど。

奥之院から更に先へ進める道が有り、突き当たりを左へ進むと
大城峠の方まで続くハイキングコースとなるが、片道2.8km(56分)
の結構本格的なコースになるため、気軽に進まない方が良いだろう。

奥之院の先を右へ進むと池の西側、駐車場の所まで戻って来れた。

最後に、駐車場の近くから池を覗く。
おや?左側に有る桜の木から何かぶら下っている・・・

疑似餌の付いた釣り針だった。ちなみにここ、釣りは禁止です。

春のはたご池は桜が満開で非常に美しかったが、桜以外にも様々な
自然が豊富なので、桜の時期が終わってからでも充分楽しめるだろう。

Wellcom ようこそ日本へ♪

ちなみに6月頃になると、ササ百合の花や、モリアオガエルの産卵が見ら
れるとの事だ。亀といい蛙といい、ヤツら普段は何処に潜んでいるんだ・・・

FILE:2へ戻る  荒澤不動尊へ行く

マイプレイス