沖ノ島の第3砲台跡には2対で1組の砲座が計4つ存在し、それぞれの
砲座エリアの間を、トンネルによって北から南へ一直線に繋がれている。
電波塔近く、一番北側の砲座より、トンネルを通り2つ目の砲座へ向かう。
すると、トンネルの途中に、2つの入口が出現。手前(左側)の方の入口は
入って左に曲がると、なにやら上へと続いている狭い階段がある・・・
そして右の入口は・・・地下へと続く階段が有る。こちらの方が左側の
上へと続く階段よりも広いけれど、降りた先は文字通り闇の世界だ・・・
とりあえず地下の探索をすべく、装備の中からLEDライトを取り出し右の階段を降りる。
階段を降りてすぐ左側に何やら部屋が有ったので入ってみた。どうやら倉庫のようだ。
※星空モードにLEDライトを使って撮影したので明るく見えるけど実際には真っ暗です。
右の画像は、部屋の奥側から入口の方を撮影した物。入口横の壁には、3つの
覗き穴が開けられている。天井にも穴が有ったが木蓋の様な物で塞がれていた。
こちらが覗き穴の向こう側。凄く狭い通路が有り、奥で行き止まりになっている。
いったい何のためにこんな通路を作ったのだろうか?やはり覗くため?それなら直接
部屋に入った方が早いな。ちなみにここはSIREN2のステージモデルにもなってます。
ライトを消して発煙筒を投げると、アーカイブ毛羽毛現(けうけげん)を入手できるぜ!
地下通路を真っ直ぐ進んで行くと地下から脱出。階段を上って地上へ帰還。
って、この階段には見覚えが有るぞ・・・そう、あの伝説のデスクリムゾンOP
「何だこの階段はぁ!?」のシーンは、どうやらここで撮影された物のようだ。
そして辿り着いた先は・・・ここは先程の展望台前の道だな。ここに繋がっていたのか。
この茂っている丘の向こう側に砲座エリアが有るわけだ。作業員さん達は休憩中です。
とりあえず通ってきた地下道を再び通って、砲座の方へ戻って行きましょう。
FILE:17へ戻る 友ヶ島目次 FILE:19へ進む
砲座エリアの間を、トンネルによって北から南へ一直線に繋がれている。
電波塔近く、一番北側の砲座より、トンネルを通り2つ目の砲座へ向かう。
すると、トンネルの途中に、2つの入口が出現。手前(左側)の方の入口は
入って左に曲がると、なにやら上へと続いている狭い階段がある・・・
そして右の入口は・・・地下へと続く階段が有る。こちらの方が左側の
上へと続く階段よりも広いけれど、降りた先は文字通り闇の世界だ・・・
とりあえず地下の探索をすべく、装備の中からLEDライトを取り出し右の階段を降りる。
階段を降りてすぐ左側に何やら部屋が有ったので入ってみた。どうやら倉庫のようだ。
※星空モードにLEDライトを使って撮影したので明るく見えるけど実際には真っ暗です。
右の画像は、部屋の奥側から入口の方を撮影した物。入口横の壁には、3つの
覗き穴が開けられている。天井にも穴が有ったが木蓋の様な物で塞がれていた。
こちらが覗き穴の向こう側。凄く狭い通路が有り、奥で行き止まりになっている。
いったい何のためにこんな通路を作ったのだろうか?やはり覗くため?それなら直接
部屋に入った方が早いな。ちなみにここはSIREN2のステージモデルにもなってます。
ライトを消して発煙筒を投げると、アーカイブ毛羽毛現(けうけげん)を入手できるぜ!
地下通路を真っ直ぐ進んで行くと地下から脱出。階段を上って地上へ帰還。
って、この階段には見覚えが有るぞ・・・そう、あの伝説のデスクリムゾンOP
「何だこの階段はぁ!?」のシーンは、どうやらここで撮影された物のようだ。
そして辿り着いた先は・・・ここは先程の展望台前の道だな。ここに繋がっていたのか。
この茂っている丘の向こう側に砲座エリアが有るわけだ。作業員さん達は休憩中です。
とりあえず通ってきた地下道を再び通って、砲座の方へ戻って行きましょう。
FILE:17へ戻る 友ヶ島目次 FILE:19へ進む