立ち上がりはトヨタが準決勝での充実ぶりそのままに、攻守とも三洋電機を圧倒、2トライで12-0とリード。その後も後半の中盤まで三洋にトライを許さず、ゲームを支配した。
流れが変わったのは、トヨタの攻守の要・ホップグットのシンビン(一時退場)。この10分間に連続トライで試合をひっくり返し、その後もトライを重ねた三洋は22-17で、史上4チーム目の日本選手権3連覇をつかんだ。
後半26分の逆転トライは、トヨタのわずかなスキを衝いて右隅のタッチライン際をトライゲッター・北川が駆け抜けたもので、トライが取れそうなときの三洋の集中力はすごい。
トヨタは本当に惜しかった。優勢な時間はずっと長かったが後半の後半にやられた。欲を言えば、主導権を握っていた間に、もう少し得点しておけばどうだったか。
今季を締めるにふさわしい好試合だった。特にトヨタの頑張りに拍手を送りたい。
流れが変わったのは、トヨタの攻守の要・ホップグットのシンビン(一時退場)。この10分間に連続トライで試合をひっくり返し、その後もトライを重ねた三洋は22-17で、史上4チーム目の日本選手権3連覇をつかんだ。
後半26分の逆転トライは、トヨタのわずかなスキを衝いて右隅のタッチライン際をトライゲッター・北川が駆け抜けたもので、トライが取れそうなときの三洋の集中力はすごい。
トヨタは本当に惜しかった。優勢な時間はずっと長かったが後半の後半にやられた。欲を言えば、主導権を握っていた間に、もう少し得点しておけばどうだったか。
今季を締めるにふさわしい好試合だった。特にトヨタの頑張りに拍手を送りたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます