今朝は7:30起床。快晴。
久しぶりにいい天気である。
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary2/20050908-01.jpg)
ベランダに出てしばらく日光を浴びる。
しかし、ここ数日仕事がきつかったせいなのか、持病による神経痛がひどい。
朝の薬を豆乳で飲み、床に戻りしばらく様子を見る。
そのまま寝てしまったらしく、11:00になってしまう。
神経痛がひどいので、本日休業を決意して、会社へメールする。(>_<)
神経痛は胃の反対側の背中の部分が最も痛む。まあ、仕事がきつかったせいもあるので、今日はゆっくり休もうと思う。![](https://navy.ap.teacup.com/common/icon/yellow20.gif)
昼食はカキフライ弁当と味噌汁。外は暑い。(最高気温33.1度らしい)
午後は持病の波が来て起き上がることが出来ない。
しばらく床で我慢する。
一眠りしたらしい。気がつけば17:30。
あー、温泉に行きたい。![](https://navy.ap.teacup.com/common/icon/yellow18.gif)
夕食は暑いのに鍋焼きうどん。
----------------------------------------------
<航空関連>
○JAL系機客室乗務員、乱気流で2人けが
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050907i318.htm
http://www.asahi.com/national/update/0908/OSK200509070058.html
仙台発大阪(伊丹)行きJEX2210便(MD81)が駿河湾上空で乱気流に巻き込まれ、客室乗務員2人が怪我をした模様。
○羽田発青森行き日航機引き返す
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2005/0908/nto0908_10.asp
JL1203便(A300)で右エンジンから出火したことを示す警告灯が点灯。JALによると、実際には出火していなかった模様。
○神戸空港にメ[トライナーが初乗り入れ
http://www.sankei.co.jp/news/050908/sha075.htm
開業は来年2月上旬だという。自動運転システムというのが個人的には不安。
<スメ[ツ関連>
○日本は準決勝で敗れ3位決定戦へ<oレーボールアジア女子選手権
http://www.sanspo.com/sokuho/0908sokuho009.html
昨日の日記で「自滅」と記述したが、新聞評も「サーブレシーブやトス、スパイクがいずれも正確さを欠き、歯車がすっかり狂ってしまった。」などと同じような評価。
ちなみに試合放送中に出てくる6人組グループ「KAT—TUN」は、今年の日テレ系で放送されるバレーボール「ワールドグランドチャンピオンズカップ2005」(11月15日開幕)の応援プロデューサーを務める事になっている。これについてフアンの反応。
http://vnc.jp/archives/2005/09/kattun.shtml
○バレーボールアジア女子選手権3位決定戦、韓国0≠R日本で日本3位で終了する。
昨日の試合の流れを引きずらず、3≠Oで圧勝したのは立派である。しかし、これでも日本はまだ60%くらいの力しか出していないと思う。
3位で終えたことに、監督、選手はほっとしているようである。(^.^)
(C)日本テレビ
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary2/20050908-02.jpg)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary2/20050908-03.jpg)
○イタリアVリーグ、女子バレーボール「高橋みゆき」選手の情報
http://db.volleyvicenza.it/pagine/news.asp?id=699&t=en&c=1
日本からのツアーが計画されているらしい。(行きたいけど、金も暇も体力も無い私(>_<))
<IT関連>
○米Apple、iTunes対応携帯電話や超薄型軽量iPod発表
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/it/396367
http://www.apple.com/pr/library/2005/sep/07rokr.html
http://www.apple.com/jp/ipodnano/
なお、モービルエレクトにクスショー2005から気になっていたが、iPodとカーナビとの連携は加速するようで、ホンダとAcura社は年内より,両社の車種の大半でiPodをサメ[トする予定。Audi社の「A3」「A4」「TT」モデル,Volkswagen社2006年モデルの大半へのiPod統合は11月より開始するという。
http://www.apple.com/jp/ipodnano/ipodyourcar/
○「おサイフケータイ」で進化するauの端末&サービス(KDDI)
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050905/113351/index2.shtml
売りは「EZ FeliCa」「au ICカード」である。今年の秋のau端末の基本形と考えてよいだろう。
---------------------------------------------
いやー今日は辛かったな。明日はよくなるかな?![](https://navy.ap.teacup.com/common/icon/symbol3.gif)
久しぶりにいい天気である。
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary2/20050908-01.jpg)
ベランダに出てしばらく日光を浴びる。
しかし、ここ数日仕事がきつかったせいなのか、持病による神経痛がひどい。
朝の薬を豆乳で飲み、床に戻りしばらく様子を見る。
そのまま寝てしまったらしく、11:00になってしまう。
神経痛がひどいので、本日休業を決意して、会社へメールする。(>_<)
神経痛は胃の反対側の背中の部分が最も痛む。まあ、仕事がきつかったせいもあるので、今日はゆっくり休もうと思う。
![](https://navy.ap.teacup.com/common/icon/yellow20.gif)
昼食はカキフライ弁当と味噌汁。外は暑い。(最高気温33.1度らしい)
午後は持病の波が来て起き上がることが出来ない。
しばらく床で我慢する。
一眠りしたらしい。気がつけば17:30。
あー、温泉に行きたい。
![](https://navy.ap.teacup.com/common/icon/yellow18.gif)
夕食は暑いのに鍋焼きうどん。
----------------------------------------------
<航空関連>
○JAL系機客室乗務員、乱気流で2人けが
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050907i318.htm
http://www.asahi.com/national/update/0908/OSK200509070058.html
仙台発大阪(伊丹)行きJEX2210便(MD81)が駿河湾上空で乱気流に巻き込まれ、客室乗務員2人が怪我をした模様。
○羽田発青森行き日航機引き返す
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2005/0908/nto0908_10.asp
JL1203便(A300)で右エンジンから出火したことを示す警告灯が点灯。JALによると、実際には出火していなかった模様。
○神戸空港にメ[トライナーが初乗り入れ
http://www.sankei.co.jp/news/050908/sha075.htm
開業は来年2月上旬だという。自動運転システムというのが個人的には不安。
<スメ[ツ関連>
○日本は準決勝で敗れ3位決定戦へ<oレーボールアジア女子選手権
http://www.sanspo.com/sokuho/0908sokuho009.html
昨日の日記で「自滅」と記述したが、新聞評も「サーブレシーブやトス、スパイクがいずれも正確さを欠き、歯車がすっかり狂ってしまった。」などと同じような評価。
ちなみに試合放送中に出てくる6人組グループ「KAT—TUN」は、今年の日テレ系で放送されるバレーボール「ワールドグランドチャンピオンズカップ2005」(11月15日開幕)の応援プロデューサーを務める事になっている。これについてフアンの反応。
http://vnc.jp/archives/2005/09/kattun.shtml
○バレーボールアジア女子選手権3位決定戦、韓国0≠R日本で日本3位で終了する。
昨日の試合の流れを引きずらず、3≠Oで圧勝したのは立派である。しかし、これでも日本はまだ60%くらいの力しか出していないと思う。
3位で終えたことに、監督、選手はほっとしているようである。(^.^)
(C)日本テレビ
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary2/20050908-02.jpg)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary2/20050908-03.jpg)
○イタリアVリーグ、女子バレーボール「高橋みゆき」選手の情報
http://db.volleyvicenza.it/pagine/news.asp?id=699&t=en&c=1
日本からのツアーが計画されているらしい。(行きたいけど、金も暇も体力も無い私(>_<))
<IT関連>
○米Apple、iTunes対応携帯電話や超薄型軽量iPod発表
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/it/396367
http://www.apple.com/pr/library/2005/sep/07rokr.html
http://www.apple.com/jp/ipodnano/
なお、モービルエレクトにクスショー2005から気になっていたが、iPodとカーナビとの連携は加速するようで、ホンダとAcura社は年内より,両社の車種の大半でiPodをサメ[トする予定。Audi社の「A3」「A4」「TT」モデル,Volkswagen社2006年モデルの大半へのiPod統合は11月より開始するという。
http://www.apple.com/jp/ipodnano/ipodyourcar/
○「おサイフケータイ」で進化するauの端末&サービス(KDDI)
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050905/113351/index2.shtml
売りは「EZ FeliCa」「au ICカード」である。今年の秋のau端末の基本形と考えてよいだろう。
---------------------------------------------
いやー今日は辛かったな。明日はよくなるかな?
![](https://navy.ap.teacup.com/common/icon/symbol3.gif)