今朝は9:00起床。快晴。
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary2/20050914-01.jpg)
昨夜、猛烈な空腹感を感じたため、コンビニでサラダや焼き魚などを購入して夜食をすませる。
また昨夜は全然眠れず、たぶん午前4:00頃就寝したと思われる。
朝の薬を豆乳で飲む。まだ腹痛が取れないし、食欲もまったく無い。
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary2/20050914-02.jpg)
豆乳が胃に溜まる感じがする。
11:00頃まで横になって休んで様子を見るが、回復の兆しがないようなので、2~3日様子を見る様医師の指示もあり、本日も休業を決意する(T_T)。
なんか気分的に落ち込む。あまり深く考えないようにしよう。
14:00頃昼食をゼリーで取る。食欲なし。腹痛あり。(>_<)
昼の薬を黒麦茶で飲み、副作用でまったりとしてしまう。
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary2/20050914-04.jpg)
全然休んだ気がしない。
夕食はカツオのタタキ、味噌汁。
東京で出回るタタキは、高知県などとは異なり鮮度が悪いので、胃にいいかどうかは不明。味噌汁は豆腐とわかめで美味しかった。
TV番組表をみても、全然興味がないものばかり。
------------------------------------------------
<写真関連>
○LEAF & MAMIYA INTRODUCE THE PRODIGITAL II THE LATEST 22 MEGAPIXEL D-SLR
http://www.leafamerica.com/19000.htm
![](http://www.dpreview.com/reviews/images/leaf_mamiyaprodigitalii.gif)
22Mと17Mの2モデルが発表された。CCDはFFT。ISO 25 - 400。
○キヤノン「EF24-105mm F4L IS USM」「EF70-300mm F4-5.6 IS USM」、発売日決定
http://cweb.canon.jp/ef/
キヤノンから新レンズが2本発売される。
このEF24-105mm F4L IS USMの絞り開放時のMTFはどうもあまり良くない。1段は絞る必要があるようである。
![](http://cweb.canon.jp/ef/lineup/standard_zoom/ef24_105_f4l/images/i-mtf.gif)
(参考)ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5の絞り開放時のMTF。
![](http://www.olympus-esystem.jp/products/lens/14-54_28-35/image/1454pop_mtf.gif)
○ニコン系BBS「35mmフルサイズのセンサーは何が違うか。」
http://www.nikon-d-slr.net/cgi-bin/forum/wforum.cgi?list=tree&no=10842&mode=allread
読むにつれて結構不快な気持ちになる。いろいろな考え方があるのはわかるが、論点をぼかして議論するとこうなるという典型的なパターン。まあ議長がいないので当たり前かも。
ただ結論ははっきりしていて、ニコンは今のレンズ資産を生かすなら35mmフルサイズセンサーの使用は技術的に不可能である。
ちなみに巷に流れているNikon D200情報はウソなので騙されないよう...(-_-;)。(皆さん結構簡単に騙されてる様な気がして...)
-------------------------------------------------------
もう3日も休んでしまった。明日は出社目標。がんばるぞ。
(といっても体調次第なのが辛いところ...(T_T))![](https://navy.ap.teacup.com/common/icon/symbol3.gif)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary2/20050914-01.jpg)
昨夜、猛烈な空腹感を感じたため、コンビニでサラダや焼き魚などを購入して夜食をすませる。
また昨夜は全然眠れず、たぶん午前4:00頃就寝したと思われる。
朝の薬を豆乳で飲む。まだ腹痛が取れないし、食欲もまったく無い。
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary2/20050914-02.jpg)
豆乳が胃に溜まる感じがする。
11:00頃まで横になって休んで様子を見るが、回復の兆しがないようなので、2~3日様子を見る様医師の指示もあり、本日も休業を決意する(T_T)。
なんか気分的に落ち込む。あまり深く考えないようにしよう。
14:00頃昼食をゼリーで取る。食欲なし。腹痛あり。(>_<)
昼の薬を黒麦茶で飲み、副作用でまったりとしてしまう。
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary2/20050914-04.jpg)
全然休んだ気がしない。
夕食はカツオのタタキ、味噌汁。
東京で出回るタタキは、高知県などとは異なり鮮度が悪いので、胃にいいかどうかは不明。味噌汁は豆腐とわかめで美味しかった。
TV番組表をみても、全然興味がないものばかり。
------------------------------------------------
<写真関連>
○LEAF & MAMIYA INTRODUCE THE PRODIGITAL II THE LATEST 22 MEGAPIXEL D-SLR
http://www.leafamerica.com/19000.htm
![](http://www.dpreview.com/reviews/images/leaf_mamiyaprodigitalii.gif)
22Mと17Mの2モデルが発表された。CCDはFFT。ISO 25 - 400。
○キヤノン「EF24-105mm F4L IS USM」「EF70-300mm F4-5.6 IS USM」、発売日決定
http://cweb.canon.jp/ef/
キヤノンから新レンズが2本発売される。
このEF24-105mm F4L IS USMの絞り開放時のMTFはどうもあまり良くない。1段は絞る必要があるようである。
![](http://cweb.canon.jp/ef/lineup/standard_zoom/ef24_105_f4l/images/i-mtf.gif)
(参考)ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5の絞り開放時のMTF。
![](http://www.olympus-esystem.jp/products/lens/14-54_28-35/image/1454pop_mtf.gif)
○ニコン系BBS「35mmフルサイズのセンサーは何が違うか。」
http://www.nikon-d-slr.net/cgi-bin/forum/wforum.cgi?list=tree&no=10842&mode=allread
読むにつれて結構不快な気持ちになる。いろいろな考え方があるのはわかるが、論点をぼかして議論するとこうなるという典型的なパターン。まあ議長がいないので当たり前かも。
ただ結論ははっきりしていて、ニコンは今のレンズ資産を生かすなら35mmフルサイズセンサーの使用は技術的に不可能である。
ちなみに巷に流れているNikon D200情報はウソなので騙されないよう...(-_-;)。(皆さん結構簡単に騙されてる様な気がして...)
-------------------------------------------------------
もう3日も休んでしまった。明日は出社目標。がんばるぞ。
(といっても体調次第なのが辛いところ...(T_T))
![](https://navy.ap.teacup.com/common/icon/symbol3.gif)